冬瓜やーい
夏に収穫を楽しみにしている 冬瓜! 今年も、種を蒔き育てたい、と 探していたが なかなか...
次女と
新築中の様子を 見学に行った。 18年前 私達夫婦が選んだと同じハウジングメーカーの家。 あの頃 長女12歳、次女10歳、三女4歳。 長女の中学入学を新たな学区で、と 3月の...
京都の朝
今朝は、ホテルのバイキング。 途中から、長女家族も加わり、 朝から孫の食欲のよさが嬉しい...
京都の夜
ところで、嫁ぎ先のお宅への手土産は 庭に咲く藩菖蒲を手折って。 他にも、薔薇や、食用に山...
風薫る新緑の 京都
なんて良いお天気! そして、往復の高速道路も 予想を覆す スイスイ 気持ちの良い走行だっ...
通学路 点検
三女、昨日は通学班と共に3キロ歩いたから疲れた~、と帰宅。 長女次女は、以前に住んでいた...
朝から雨
春の雨の音で、目が覚めた。 植物にとっては、まさに潤い‼ 芽吹きを助け、根づきを促す 恵みの雨となる。 この雨の後には、ゴ...
種蒔き
インゲン、枝豆、ゴーヤ、胡瓜、夏大根、の種を蒔いた日曜日。 気がつけば、庭には ニラ、三つ葉、春菊、山椒の若葉が 食べ頃を迎えている(^^) 今朝のお味噌汁には、三つ葉を散らし...
夏野菜 植える
昨日迄、土作りをして準備してきた。 予定通り、今朝苗を買いに行った。 ミニトマト 2苗 @ 68 接ぎ木苗大玉トマト 3苗 @198 フルーツミニトマト 1苗 @298 ...
蕨摘み
金曜の暮れ泥む夕刻、仕事を終え 自転車をスイスイ漕いでいた、が、突然目に入ったのは、 蕨‼ ...