
じいじ 孫ちゃんのトイレに困る
私は、今日 出勤でした。朝寝坊してしまいバタバタな朝でした。昨晩から 3人のお昼ごはんの用意はしていきましたが、じいじ、...

空豆苗 定植
茄子の跡地にスナップエンドウを 播種

出産費用
昭和56年58年 平成2年と出産した私です。出産は保険が効きませんから、当時 出産一時金を健康保険組合から頂き 殆ど同じ位を退院時 会計に支払った記憶があります。今は...

♪ Happybirthday ♪
孫ちゃんを囲んで 3日遅れのお誕生日会。6人の大人に囲まれて 大はしゃぎでした。自分の為のホールケーキも初めて、蝋燭の火を消すのも初めてです...

ガアガアさんに会いに
今朝の散歩は、池にいる鴨を見に。「おいでおいで ガアガアさん〜」沢山集まって来ました。赤ちゃんの沐浴。いつもはおねえちゃんが公園に行っている間や、他の遊びをしている時にする沐浴。「...

ひと月ぶりの出勤
三女の出産に伴い 私の出勤調整は 同僚のお陰で 無理がきき、産後の三女と孫ちゃんが我が家で...

孫ちゃん 2歳誕生日 コスモス畑で
ママが赤ちゃんと退院して、初めてママそして2歳になった孫ちゃんと新生児ちゃんの3人 同じ部屋で朝を迎えました。孫ちゃんは、ここ一週間私達夫婦と過ごした生活パターンをママが戻ってきて...

お七夜ならぬ お六夜
明日2歳になる 孫ちゃん。ママと一週間ぶりに 会えました。しかし、当初2時間は ママと目を合わせられず、、赤ちゃんがいる部屋へも いけません。ましてや、赤ちゃんにおっぱいをあげる姿...
母発熱
三女が産院から退院して、我が家へ向かっている と連絡が入った午前10時。おねえちゃんになった 孫ちゃんは、公園のブランコに乗りたい と、恒例になった散歩に出ました。ブランコに乗って...

介護認定更新書類を届ける
姑(97歳) 12月末が介護認定更新時期である為、更新手続きが迫っています。役所からその書類も自宅に届き、来月初め頃 認定調査が行われる入所する施設へ 夕方 書類を届けました。...