2月の「ハーブティー教室」で、特に(やはり)多かった質問は、花粉症などアレルギー症状に効果のあるハーブは何か?でした。
メールマガジン等でも書かせて頂きましたが、花粉症、アトピー、喘息など、アレルギー症状全般の緩和・改善、またその予防まで対応したブレンドを実際に実習しました。(もちろんそれ以外の症状や効果についても)
昨年末から継続して、朝に飲むお茶やミルクやコーヒー、紅茶などの飲み物をハーブティーに変えただけで、
今年はアレルギー症状がまだ出ていない、またはかなり改善されたという嬉しい報告を4名の方たちから頂きました。
そのハーブはネトルです。ネトルはミネラル・鉄分が豊富なハーブティー。血液の見張り番と言われるハーブで、血液浄化作用、利尿作用でアレルギーの原因となっている体内環境を正常化するとともに、消炎作用が、既にある粘膜の炎症やカユミも改善していきます。体質改善療法としてドイツでは病院でも処方されているメディカルハーブになります。
お子さんで飲みにくい場合は、ネトルにペパーミントを少し、そしてカモミールを加えてあげると優しく飲みやすいお味に変わります。
今回の成功事例もお子さんが3名でした。ぜひ、お試し下さい。