SANGO! キジトラ猫と魚と私

4キジトラ珊瑚・醍醐・苺・林檎の楽しい毎日や猫グッズのお話です
時々旅行・ダイビングについても書いてま~す

松戸宿坂川献灯まつり

2010-08-11 12:00:00 | 日記
地元の「松戸宿坂川献灯まつり」に 行ってきました



江戸時代 水運と宿場で栄えた町だそうで、近所には当時を偲ばせる場所がたくさんあります

特に、神社やお寺の周囲は、タイムスリップしたかのような 懐かしい感じがあります
松戸神社です



川の近くなので、龍神様がいるのかしら

松龍寺です

境内の すくも観音の縁日に とうもろこし市が立ったそうです

8月9日・10日の縁日は 四萬六千日の功徳になるとのこと
赤く種の多いものは、「雷除け」になると信じられ、昔は赤かったとうもろこしや ほおずきが売られていたそうです

お参りして 早速 いただきま~す

特製タレで とっても美味しかったです
これで、雷除けは バッチリかしら
どなたかの ペットのようです

生後1カ月くらいの キティちゃんでした

ちっちゃくて 可愛いわ~
ミニギャラリーに 飾っていた 写真です

ふたりとも ホントに楽しそうに 笑ってるわ
松先稲荷です

キツネ様 同じ哺乳類だから、珊瑚醍醐を見守ってくださいね
そして、不幸なペットが いなくなりますように…
川沿いのステージで演奏されている ジャズを聞きながら、帰りました

でも、とうもろこし だけでは おなかがいっぱいにならなかったので、

銀だこの たこ焼きを食べちゃいました~
「おまつり たのしそう ですね」(珊瑚・醍醐)

珊瑚と醍醐も 一緒に行けたら いいのにな~

珊瑚・醍醐と お祭り大好きな私に ポチっと お願いします
     にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ    
    にほんブログ村

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MIXキジトラ猫

1日1回 ポチッとよろしくです! にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村