SANGO! キジトラ猫と魚と私

4キジトラ珊瑚・醍醐・苺・林檎の楽しい毎日や猫グッズのお話です
時々旅行・ダイビングについても書いてま~す

醍醐とおしゃべり

2010-08-17 12:00:00 | 日記
昨日の「セミさん遊び」 少し残酷だったかな~、と反省しています
でも、珊瑚醍醐が 生きたセミを見て どういう反応を示すのか?
私の好奇心を 抑えることが出来ませんでした
以前 ネズミが入り込んだ時、捕まえたのも 珊瑚でした
私はその場面を見ていないので(夫が目撃者です)、ちょっと見てみたいな…と
最初にセミを捕らえたのは 醍醐でしたが、珊瑚のハンター魂は 健在でした
あれから、虫がいないか、家中を探し回る 珊瑚です
セミさん ごめんなさい もうしませんからね…
おまけですが、玄関のドアノブには 「ムシコナーズ」をぶら下げています
セミには 効果が無いようです…

それでは、本日のネタです

最近のニュースって 本当にへんなのばかりね
「ふけいきだし こうれいしゃは どこにいったんですか?」(醍醐)

お役所の仕事って、縦割りというか 融通が利かないというか、
ほんと 国民のためを思って 仕事してるのかしら
「じぶんさえ よければ っていうかんじですね」(醍醐)

日本人のモラルは どこへ消えてしまったのかしら?
「ぼくだって おやくそくは まもりますよ」(醍醐)

「かべでつめをとがない とか、ひもをがぶがぶしない とか」(醍醐)
そうなんです
醍醐は食い意地こそ張っていますが、コードを齧ったり ビニールを食い破ったりしたことは、今まで 一度もありません

「いまごろ きづいたんですか ぼくは おぼっちゃまだったんですよ」(醍醐)
ホントにね~
じゃあ 珊瑚に おぼっちゃま教育をお願いします
「じゅぎょうりょう はたかいですよ」(醍醐)

えっどれくらい用意すればいいかしら~
「しーばを もう あきたっていうくらい いちどにたべてみたいなぁ」(醍醐)

調子に乗らないの
お腹 壊したら、注射と苦~い お薬よ
「じゃあ ゆめのなかで たべてきます」(醍醐)

笑って 寝てしまった醍醐でした

注射も薬も、全然嫌がらないんですよね~
それに、醍醐の苦手な食材も、未だに見つけられません

食べ放題に憧れる醍醐に ポチっと お願いします
    にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ    
    にほんブログ村


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MIXキジトラ猫

1日1回 ポチッとよろしくです! にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村