goo blog サービス終了のお知らせ 

SANGO! キジトラ猫と魚と私

4キジトラ珊瑚・醍醐・苺・林檎の楽しい毎日や猫グッズのお話です
時々旅行・ダイビングについても書いてま~す

いつもの「当たり前」は特別な事

2012-03-11 12:00:00 | 日記
cocomamaさんにいただいた のび工房さんのカレンダー
今月のテーマが こちらでした


昨年2011年3月11日 大地震が発生しました
私は、都内の職場にいました
尋常じゃない揺れに、これはまずいと 急いで家族にメールをしました
ひとまず「無事」と分かりましたが、その後 全く連絡が取れません
首都圏の電車は全線不通となり、歩いて帰宅を始めたのが 午後5時でした
道路は車と人で、車道も歩道も大渋滞
スーパーのトイレもコンビニのトイレも、大勢の人が並んでいました
神田川・隅田川・荒川・中川・江戸川を渡った時の 風の冷たさは、
今でも忘れることが出来ません
幸い iPadを持っていたので、インターネットだけは見ることが出来ました
こんな時に誰も見ないだろうと思いましたが、ブログのコメント欄に「歩いて帰る」と投稿しました
ツブシオさんが見てくださり、「無理しないで」とのコメントには、
嬉しくて涙が出ました
途切れ途切れに携帯メールがつながるようになり、すでに帰宅していた夫に
「今 国道を歩いてます 江戸川の橋を渡ったところに迎えに来て 時間は後で」とメールしたら、
自転車で すぐに国道まで迎えに来てくれました
細かい地点とか、国道のどちらを歩いてるとも書かなかったのに
ビックリしたけど やはり嬉しかったです
荷物を持ってもらって、さあ あと少しだ~
と思ったら、電車では一駅なのに すごく遠くて…
でも、珊瑚と醍醐に会いたい一心で 頑張って歩きました
ノンストップで歩くこと 約5時間
4222キロの道のりでした
(さきほど 夫に間違いを指摘されました
 でも、フルマラソンくらい きつかったんです)

いつもの「当たり前」が「当たり前」でなくなることが
こんなにも大変で 悲しいことだとは
「当たり前」でなくなって初めて、「当たり前」のありがたさに気づくものなのですね

帰宅して 珊瑚醍醐を抱きしめて

ようやく 安心出来ました

にゃんずだけで 怖かったでしょう

もう 大丈夫だからね
(写真は最近撮影したものです)
今日もくっついて眠る珊瑚醍醐

醍醐の後ろ足が 珊瑚に乗っかってるけど

それも気にならない珊瑚
仲良しコンビです

今もなお 復旧に向けて全力で頑張っている方が大勢いらっしゃいます
みんなが笑顔で過ごせるような 明るい未来を目指して…

被災されたすべてのみなさまに 心よりお見舞い申し上げます

珊瑚と醍醐に ポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MIXキジトラ猫

1日1回 ポチッとよろしくです! にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村