クロちゃんとサビちゃんの里親を募集中です
クロちゃん(♂) 2ヵ月 800グラム

サビちゃん(♀) 2ヵ月 700グラム

健康状態は良好で、ワクチン1回接種済みです

トイレもちゃんと出来ます
どうぞ、可愛がってやってくださいませ
お問い合わせは、ブログ記事の左側の「メッセージを送る」をお使いください
もちろん1匹だけのご希望でもOKです
ご協力 よろしくお願い申し上げます
もちゅみ様、ぴか様、ナナのママ様 募集のリンクを貼っていただき、ありがとうございます
とっても嬉しかったです
ただいま、サビちゃんにお見合いのお話をいただきました
本当にありがたいことです
上手くいきますように
土曜日、赤ちゃん達を保護して帰り、
和室にゲージを作成して 急遽猫部屋を作りました
当然、珊瑚醍醐は驚きました
マニュアルでは、ゆっくり時間をかけてからご対面させると書いてあるのに、
扉が開いて、珊瑚醍醐が室内に入ってきてしまいました

一番積極的なサビちゃんが 挨拶にきました

いい感じに接していた醍醐ですが、やはりシャーが出てしまいました
珊瑚もゲージ越しならOKですが

そばに来たら シャーしちゃいました
珊瑚のシャーを、私達は初めて聞きました
醍醐が来た時は 珊瑚はまだ子供だったから、
1度もシャーしなかったのかもしれません
サビちゃんも、負けずにシャーを返してきました

この子はとっても頭の良い子です
畳で爪研ぎをしたので、慌てて爪研ぎを持ってきて
「これでガリガリするのよ」と教えたら、1発で覚えました

クロちゃんはごはんを食べる時、
「うみゃいうみゃい♪」と 可愛い声で言うんですよ

子猫を観察する 大きな猫2匹

子猫たちは大きな猫と同居していたため、全然びくともしません

ビビってシャーして逃げ回るのは、珊瑚醍醐の方です
ただ、今朝から 醍醐のシャーはなくなりつつあります
珊瑚は様子を見には来ますが、まだまだ時間がかかりそうです
クロちゃんとサビちゃんに ポチっとお願いします

にほんブログ村
クロちゃん(♂) 2ヵ月 800グラム

サビちゃん(♀) 2ヵ月 700グラム

健康状態は良好で、ワクチン1回接種済みです

トイレもちゃんと出来ます
どうぞ、可愛がってやってくださいませ
お問い合わせは、ブログ記事の左側の「メッセージを送る」をお使いください
もちろん1匹だけのご希望でもOKです
ご協力 よろしくお願い申し上げます

もちゅみ様、ぴか様、ナナのママ様 募集のリンクを貼っていただき、ありがとうございます
とっても嬉しかったです

本当にありがたいことです
上手くいきますように

土曜日、赤ちゃん達を保護して帰り、
和室にゲージを作成して 急遽猫部屋を作りました
当然、珊瑚醍醐は驚きました
マニュアルでは、ゆっくり時間をかけてからご対面させると書いてあるのに、
扉が開いて、珊瑚醍醐が室内に入ってきてしまいました

一番積極的なサビちゃんが 挨拶にきました

いい感じに接していた醍醐ですが、やはりシャーが出てしまいました
珊瑚もゲージ越しならOKですが

そばに来たら シャーしちゃいました
珊瑚のシャーを、私達は初めて聞きました
醍醐が来た時は 珊瑚はまだ子供だったから、
1度もシャーしなかったのかもしれません
サビちゃんも、負けずにシャーを返してきました

この子はとっても頭の良い子です
畳で爪研ぎをしたので、慌てて爪研ぎを持ってきて
「これでガリガリするのよ」と教えたら、1発で覚えました

クロちゃんはごはんを食べる時、
「うみゃいうみゃい♪」と 可愛い声で言うんですよ

子猫を観察する 大きな猫2匹

子猫たちは大きな猫と同居していたため、全然びくともしません

ビビってシャーして逃げ回るのは、珊瑚醍醐の方です
ただ、今朝から 醍醐のシャーはなくなりつつあります
珊瑚は様子を見には来ますが、まだまだ時間がかかりそうです
クロちゃんとサビちゃんに ポチっとお願いします


にほんブログ村