SANGO! キジトラ猫と魚と私

4キジトラ珊瑚・醍醐・苺・林檎の楽しい毎日や猫グッズのお話です
時々旅行・ダイビングについても書いてま~す

醍醐の叫び

2014-03-13 12:00:00 | 日記
誰もが知っている名画「叫び」

幼少期に母親を亡くし 思春期に姉の死を迎えるなど、常に病気や死と隣り合わせだった
ノルウェーの画家エドヴァルド・ムンクが 1893年に制作しました

休日の夕方5時くらいになると、我が家のリビングから聞こえる叫び

悲しさと悔しさの混じった その悲痛な叫びとは…

醍醐の「ごはん!!」です

うちのごはんの時間は 6時って決まってるでしょ
よその人が聞いたら、「ごはんもらってないんじゃない?」って思われちゃうでしょうが

「だって おなかがすいちゃったんですもの」(醍醐)

「もう がまんできないんです」(珊瑚)

「きょうだけ ごはんのじかんをはやくしてください」(醍醐) 

ううっ
早くあげたくなっちゃうけど、ここは私もがまんがまん
6時まで 一緒にニュースを見ましょうね

すると、テレビと私の間に陣取り

ここでも叫びまくる醍醐

「すこしくらい はやくくれたって いいじゃありませんか」(醍醐)

分かったわよ
醍醐がチューしてくれたら、ごはんにしてあげる
「え?! ちゅーですか?」(醍醐)

「ごはんのためなら しかたがないですけど…」(醍醐)

「やっぱり できません!!」(醍醐)

醍醐はチューが大嫌いなんです
あんなに甘えんぼのくせに、チューだけは断固拒否するんですよね
「それとこれとは べつのもんだいです」(醍醐)

「もう いいかげんに ごはんにしてください!」(醍醐)

「はやくくれないと うったえますよ!」(醍醐)

醍醐の叫びと 刺すような視線に耐えきれず

休日のごはんの時間は、いつも早めになってしまう 我が家でした
ちなみに、珊瑚はチューOKです

恋の季節で 食欲にムラがあった珊瑚醍醐ですが、
わずか2日で元に戻りました
やっぱり恋愛よりも食欲みたいです
(こんなところも私にソックリ


おきてがみをはじめました
足跡代わりにご利用くださいませ
おきてがみ


珊瑚と醍醐に ポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MIXキジトラ猫

1日1回 ポチッとよろしくです! にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村