SANGO! キジトラ猫と魚と私

4キジトラ珊瑚・醍醐・苺・林檎の楽しい毎日や猫グッズのお話です
時々旅行・ダイビングについても書いてま~す

「ぽっちゃり」疑惑の醍醐

2016-10-12 12:00:00 | 日記(醍醐)
ハート型ねんねのラブラブ醍醐林檎に
コメントをありがとうございました
仲良しコンビになってくれて、私も嬉しかったです~

少し前まで暑いくらいだったのに、ちゃんと秋になりましたね

鍋の美味しい季節の到来です

でも、このにゃんこなべは フローリングの上に直置きなのが寒いようで、
誰も入らなくなってしまいました
キレイなうちに回収して、また来年に大活躍してもらいましょ

昨日は人間も寒かったので、リビングのい草ラグをふわふわラグにチェンジしました

はい、もちろん「しま@ら」でゲットですよ~
(座椅子は違います)

朝から熱心にグルーミングする醍醐
ついこの前までは 床の上に転がってたのに

ラグマットの上は暖かいですからね
私も昨夜 ここでテレビを見ながら寝落ちしちゃいました

しかし、座椅子にもたれかかったその様子…
なんかエラそうじゃない

「あそんでないで はやくおしごとにいってください」(醍醐)

ううぅ
生まれ変わったら 絶対に猫になってやる~
そして、飼い主を寝転びながら「いってらっしゃい」と見送ってやる~

しかし、醍醐のこの溢れるようなおなか
飼い主と一緒に ライ@ップに通った方がいいかもね


脇息にもたれかかった猫と言えば、
トルコの「トンビリ」が有名ですよね
(詳しくはこちらをどうぞ)
「トンビリ」とはトルコ語で「ぽっちゃり」という意味だそうです
7年ほど前に この町にひょっこりと現れた野良猫で、お肉屋さんのご主人から鶏肉をもらい、
おなかがいっぱいになると 道路脇の段差を脇息のように利用して寝ていました

(画像はchange.orgより)
残念ながら 今年の8月にトンビリは天国へ行ってしまいましたが、
彼を愛した人々が「銅像を作ろう」との呼びかけ、10月4日に銅像がお披露目されました

完成した銅像は、トンビリよりもスリムになっちゃいましたけどね

醍醐には健康で長生きしてもらいたいです
年齢不詳の醍醐ですが、もしかしたら「10歳」になったかもしれませんからね


おきてがみをはじめました
足跡代わりにご利用くださいませ
おきてがみ

醍醐にポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

こちらにもポチっとお願いします

人気ブログランキングへ
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MIXキジトラ猫

1日1回 ポチッとよろしくです! にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村