SANGO! キジトラ猫と魚と私

4キジトラ珊瑚・醍醐・苺・林檎の楽しい毎日や猫グッズのお話です
時々旅行・ダイビングについても書いてま~す

今月は「断捨離月間」です(7)

2018-11-11 12:00:00 | 日記(4にゃん)
もう10年以上前のことですが、
我が家の洗濯機がリコール対象になりました
とある部品を交換すればOKのはずが…

どうやっても取れないから 部品交換が出来ない
ということで、2~3年使用していたにもかかわらず、新品と交換になりました
ラッキー

2年ほど前に購入したトースター
水蒸気が出て どんなパンも美味しく焼けるという広告に負けちゃったんですよね
でも、美味しいパンが食べられて幸せ~

と思ったら、こちらもリコール対象になってしまい、
来月 新品と交換することになりました
新居でおニューのトースターって やっぱりラッキー

ところが…

わずか1か月前に購入した クローゼットハンガー
新居には不要のため、母に譲ることにしました
当然 素人には運べず、プロにお願いすることになります

階段が通れないので、分解して運ぶことになりました
で、いざ分解してみたら…

棚板に大きな傷があり、4か所もネジが留まっておらず、
しかも、接着されるべき箇所が簡単に取れちゃう

私も運送屋さんも、これには開いた口が塞がりません
どうやって処分しようかと悩んでいたら、
「こんなひどい組み立ては聞いたことがありません
これはクレームを申し立てて、新品に交換してもらえるレベルですよ」(運送屋さん)

アドバイス通り 販売元に電話をしたら、
やはり新品と交換してもらえることになりました
もちろん、今の物は販売元が引き取ります
母も新品が使えるし、良かった~

と ホッとした私の目に入ってきたのは…

運送屋さん、資材を運び出すのに 玄関のドアを開けっぱなしにしているではありませんか

運送屋さんが来た時、珊瑚・醍醐・苺はリビングで寝ていたので、
リビングの扉は締め切っていたのですが、
林檎だけは別の部屋に逃げてしまっていたんです

どこに隠れているのかは不明でしたが、ビビり林檎ですからね
運送屋さんが帰るまでは 隠れ続けるはず
でも、目を離した一瞬に 玄関から脱走してしまったら…

何度呼びかけても返事はありません
「落ち着け落ち着け」と自分に言い聞かせ、家中を捜索しましたが出てきません
こうなったら、最後の手段です

カリカリの入った瓶を振りながら、「おやつ食べよう~」と誘います
当然、すぐに駆け寄って来たのは珊瑚と醍醐でしたが

美味しそうに食べるお兄ちゃんたちにつられて、ようやく林檎が出てきました
押し入れの奥深くに隠れていたようです

脱走してなくて、本当に良かった~~

安心したら、どっと疲れが出てしまい、
昨日は何も作業が出来ませんでした

引越し当日はスタッフ3名がやってきて、玄関も開けっぱなしで作業しますので、
4にゃんは前日からかかりつけの病院で預かっていただくことになりました

4にゃんの初めてのお泊りに、私の方が動揺しています
みんにゃ一緒だから 大丈夫だとは思いますけどね…


醍醐・林檎にポチッとお願いします

にほんブログ村

珊瑚・苺にポチッとお願いします

人気ブログランキング
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MIXキジトラ猫

1日1回 ポチッとよろしくです! にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村