美しい色合いと 繊細なレース細工のような生き物は

ヤナギウミエラです

植物のように見えますが、
触手を持つれっきとした動物です

こちらも植物のシダによく似ていますが、
ウミシダという動物です

美しい羽根で海中のプランクトンを捕まえて、
体の中央にある口で食べます

時々 エビやカニが隠れていることがありますが、
老眼ではなかなか見つけられず

と思ったら、
偶然 サンゴの中に隠れていたカニを見つけました

まぐれですけど、嬉しいな~
おまけ
老眼により、ダイビング中もいろいろ苦労しています
コンピュータ―等の計器の数値が 小さくて見えない…

近眼なので、ダイビング用のマスクには度が入っているのですが、
遠くを見渡す訳ではないので、度付きレンズじゃない 普通のマスクにしたら

あらま、数値がくっきり見えるじゃありませんか
ここ数年、手元が見えない問題で悩んでいたのに、
あっさり解決しちゃうなんて

でも、体力もかなり落ちたなぁと…
ピチピチの苺が羨ましいです
苺にポチッとお願いします

にほんブログ村
こちらにもポチッとお願いします

人気ブログランキング

ヤナギウミエラです

植物のように見えますが、
触手を持つれっきとした動物です

こちらも植物のシダによく似ていますが、
ウミシダという動物です

美しい羽根で海中のプランクトンを捕まえて、
体の中央にある口で食べます

時々 エビやカニが隠れていることがありますが、
老眼ではなかなか見つけられず


と思ったら、
偶然 サンゴの中に隠れていたカニを見つけました


まぐれですけど、嬉しいな~

おまけ
老眼により、ダイビング中もいろいろ苦労しています
コンピュータ―等の計器の数値が 小さくて見えない…

近眼なので、ダイビング用のマスクには度が入っているのですが、
遠くを見渡す訳ではないので、度付きレンズじゃない 普通のマスクにしたら

あらま、数値がくっきり見えるじゃありませんか

ここ数年、手元が見えない問題で悩んでいたのに、
あっさり解決しちゃうなんて


でも、体力もかなり落ちたなぁと…

ピチピチの苺が羨ましいです

苺にポチッとお願いします
にほんブログ村
こちらにもポチッとお願いします
人気ブログランキング