シニアダイバーになって 一番苦労することは、
「細かい字や生物が見えない
」
お金をかければ、遠近両用レンズで水中マスクを作ることが出来ますが…

普段から視力の悪い夫なんて、
小さな生物をよく見ようとして、海中で水中マスクを外しそうになってましたよ

体長3センチほどのガラスハゼ
8月に見た時よりも成長していたので、発見しやすくてラッキーでした
甲羅の幅が約1センチのコマチガニ

これは虫眼鏡を使用して 発見しました

オレンジ色の顔にブルーのライン
派手な顔のミナミギンボは

体長10センチと小柄
ビビりな性格で、この後は奥に潜り込んでしまいました
ベニカエルアンコウ
体長6センチほどの まだまだおチビさんでしたが

鮮やかな黄色が目立つので、なんとか撮影出来ました

必死で逆さまに踏ん張ってるけど、
疲れないのかな?

※水中での撮影はマクロレンズを使用しています
suzuloveさんのコメントより
「小物を棚に綺麗に飾られていますが、4にゃんちゃん達はちょいちょいして下に落とさないんですか?」

若かりし頃の珊瑚は、よく物を落としてましたよ
(↓1歳半の悪ガキ珊瑚です)

苺と林檎もイタズラしてばかりいましたが

全員シニアにゃんになり、悪さをしなくなりました
(↓魚焼きグリルに入り込もうとする苺)

(↓キッチンペーパーをビリビリにしたのは林檎)

落ち着いてくれたのは嬉しいけど、
それはそれで ちょっぴり寂しいな

(↑約7~8年前に撮影した4にゃんです)
林檎にポチッとお願いします

にほんブログ村
4にゃんにポチッとお願いします

人気ブログランキング
「細かい字や生物が見えない

お金をかければ、遠近両用レンズで水中マスクを作ることが出来ますが…

普段から視力の悪い夫なんて、
小さな生物をよく見ようとして、海中で水中マスクを外しそうになってましたよ


体長3センチほどのガラスハゼ
8月に見た時よりも成長していたので、発見しやすくてラッキーでした
甲羅の幅が約1センチのコマチガニ

これは虫眼鏡を使用して 発見しました


オレンジ色の顔にブルーのライン
派手な顔のミナミギンボは

体長10センチと小柄
ビビりな性格で、この後は奥に潜り込んでしまいました
ベニカエルアンコウ
体長6センチほどの まだまだおチビさんでしたが

鮮やかな黄色が目立つので、なんとか撮影出来ました

必死で逆さまに踏ん張ってるけど、
疲れないのかな?

※水中での撮影はマクロレンズを使用しています
suzuloveさんのコメントより
「小物を棚に綺麗に飾られていますが、4にゃんちゃん達はちょいちょいして下に落とさないんですか?」

若かりし頃の珊瑚は、よく物を落としてましたよ

(↓1歳半の悪ガキ珊瑚です)

苺と林檎もイタズラしてばかりいましたが

全員シニアにゃんになり、悪さをしなくなりました
(↓魚焼きグリルに入り込もうとする苺)

(↓キッチンペーパーをビリビリにしたのは林檎)

落ち着いてくれたのは嬉しいけど、
それはそれで ちょっぴり寂しいな


(↑約7~8年前に撮影した4にゃんです)
林檎にポチッとお願いします
にほんブログ村
4にゃんにポチッとお願いします
人気ブログランキング