goo blog サービス終了のお知らせ 

SANGO! キジトラ猫と魚と私

4キジトラ珊瑚・醍醐・苺・林檎の楽しい毎日や猫グッズのお話です
時々旅行・ダイビングについても書いてま~す

ご当地大根、全部試してみたくなっちゃいます

2023-12-04 12:00:00 | お散歩
昨日はちょっとお出掛けして、
リフレッシュしてきました

今週末は、ついにおニューのパソコンが我が家にやって来ます

設定はプロの方にお願いしちゃいました
(出張設定、サービス価格だったので
「ぼくは かんけいないので ねてますね」(醍醐)

そんなこと言ってるけど…

以前、SEの男性が我が家で作業中、
珊瑚と醍醐がその方にまとわりついて 離れないことがありました
お聞きしたら「うちにメス猫がいるんですよ」
苺と林檎が来る前の出来事ですが、
ふたりとも若かったからね~


おサボりしていた特別展「和食~日本の自然、人々の知恵~」のお話の続きです

和の野菜と言えば「大根」ですよね
弥生時代に日本に入ってきた野菜です

生でも加熱しても美味しいですし、
葉も美味しくいただけます

その大根の種類ですが…









形も大きさも色もこんなに種類があるなんて
皆さんの地域の「ご当地大根」はありましたか?


お米がお寿司になったりお餅になったり
日本酒・お酢・味醂になったり

大豆がお醤油・味噌・お豆腐になったり

きな粉やずんだ餡になって お餅とコラボしたり

このパネルが楽しくて、ずーっと見ていられそうです

しかし、ふと頭上を見上げたら

続きは明日のお楽しみ


苺にポチッとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

醍醐にポチッとお願いします

人気ブログランキング

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今月のコンコンブルにゃんこ... | トップ | 実物大のお魚たちにビックリ... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは。 (秋桜)
2023-12-04 12:46:08
こんにちは。

これからは、「大根」さんが
おいしい時期ですね。

そうですか。。
新しい「パソコン」いいですね-。

楽しみですね。
猫ちゃんたちも。楽しみでしゅよね。

応援のポチなどさせていただきます。
返信する
Unknown (Cocomama)
2023-12-04 15:18:43
そうやって見比べると大根もたくさんありますね。
赤いのはなんか 辛そうな気がする~~~
大根っていうと おでんかしら?
味の滲みた大根が美味しいのよね~って
お腹すいちゃう。

新しいPCいいですね。
羨ましいです。 私の調子悪くて…
私も次回買う時は設定お願いしちゃおうかな。
返信する
Unknown (由乃)
2023-12-04 20:49:56
こんばんは
我が家も大根を作ってますが
今の時期、色々な料理でたへて美味しいですよね
凄い種類の大根
私も食べてみたいです
返信する
Unknown (ウルシュシュママ)
2023-12-04 21:08:20
おぉ~~~
かわいい寝顔だぁ~~~

大根・・・いろんな種類にいろんな味なんだろうなぁ
返信する
Unknown (やらいちょう)
2023-12-05 07:14:56
大根の種類ってすごいんですよね。
私の田舎の島根にも
色々あったと思いますが
何一つ覚えていないですw
返信する
Unknown (reiko19970727)
2023-12-05 08:06:45
私も昨日は このパネルを見たおかげで 興味津々 になり こちらに集中したおかげで 昨日 体調が悪かったのですが 少し楽しい 話題の 効果なおかげで 今朝すっきり目覚めました。🛏️☀️
返信する
Unknown (のん福レオのお母さん)
2023-12-05 10:32:31
この和食のシリーズ、とっても面白くて毎回楽しみに見ています^o^
今は大根が美味しい季節!!
こちらでは特別な大根はないですが、煮物にもサラダにもおろしでも美味しいですよね♪
日本人の食の知恵って素晴らしいと思います^-^
週末にはニューPCが来るんですね~♪
楽しみです!!
返信する
Unknown (つとむ)
2023-12-06 08:51:05
苺かわいい。今じゃ珊瑚も醍醐もオジーネコだからね笑
返信する

コメントを投稿

お散歩」カテゴリの最新記事