悪ガキ姫林檎、だいぶ落ち着いてきました
夜中に私の顔をペロペロすることもなくなりましたし(←ちょっと寂しいけど
)
お兄ちゃんたちに可愛く寄り添ってねんねしたりして

奇跡的な4ショットが撮れました
なかなか全員揃わないんですよね
さて、先日(9月26日)のお話です
招き猫で有名な 豪徳寺へ行ってきました

東京都世田谷区にある曹洞宗の寺院です

都内とは思えないほど 木々が生い茂っていて

四季折々の景色が楽しめます
まさか 猫じゃないよね?

もちろん狛犬ですが、ボールに置いた手が猫っぽいような

犬だってボール遊びが好きでしたね
三重塔にも

やっぱり猫がいました

探せば もっとたくさんいるそうです

彦根藩主・井伊直孝が猫に招き入れられて、雷雨を避けることが出来たうえに、
さらに和尚の法談を聞くことが出来たことを喜び、後に井伊家御菩提所としました
招猫観音をお祀りする「招猫殿」の横には

願い事が成就したお礼として
多数の招福猫児(まねぎねこ)が奉納されていました

毎年1月に奉納されるということなので、
年末はもっと多くのにゃんこで埋め尽くされるということかしら

それでも可愛いにゃんずに囲まれて

楽しそうな表情をなさっているように見えます
社務所の前にも 大きな招き猫がいました

中に入ると、ひこにゃんとのツーショットが

彦根市のキャラクター「ひこにゃん」は、こちらのにゃんこがモデルとなって誕生したそうです
車で行ったので、本当にお寺だけをお参りしてきました
駅前の商店街がとっても面白そうだったのですが…
この日はねこまみれの予定なので、お話はまた明日に続きます
おきてがみをはじめました
足跡代わりにご利用くださいませ

珊瑚と醍醐と苺に ポチっとお願いします

にほんブログ村
珊瑚と苺と林檎に ポチっとお願いします

キジトラ猫ランキングへ
夜中に私の顔をペロペロすることもなくなりましたし(←ちょっと寂しいけど

お兄ちゃんたちに可愛く寄り添ってねんねしたりして

奇跡的な4ショットが撮れました

なかなか全員揃わないんですよね
さて、先日(9月26日)のお話です
招き猫で有名な 豪徳寺へ行ってきました

東京都世田谷区にある曹洞宗の寺院です

都内とは思えないほど 木々が生い茂っていて

四季折々の景色が楽しめます
まさか 猫じゃないよね?

もちろん狛犬ですが、ボールに置いた手が猫っぽいような

犬だってボール遊びが好きでしたね

三重塔にも

やっぱり猫がいました

探せば もっとたくさんいるそうです

彦根藩主・井伊直孝が猫に招き入れられて、雷雨を避けることが出来たうえに、
さらに和尚の法談を聞くことが出来たことを喜び、後に井伊家御菩提所としました
招猫観音をお祀りする「招猫殿」の横には

願い事が成就したお礼として
多数の招福猫児(まねぎねこ)が奉納されていました

毎年1月に奉納されるということなので、
年末はもっと多くのにゃんこで埋め尽くされるということかしら


それでも可愛いにゃんずに囲まれて

楽しそうな表情をなさっているように見えます
社務所の前にも 大きな招き猫がいました

中に入ると、ひこにゃんとのツーショットが


彦根市のキャラクター「ひこにゃん」は、こちらのにゃんこがモデルとなって誕生したそうです

車で行ったので、本当にお寺だけをお参りしてきました
駅前の商店街がとっても面白そうだったのですが…
この日はねこまみれの予定なので、お話はまた明日に続きます

おきてがみをはじめました
足跡代わりにご利用くださいませ


珊瑚と醍醐と苺に ポチっとお願いします


にほんブログ村
珊瑚と苺と林檎に ポチっとお願いします

キジトラ猫ランキングへ
にゃんこ柄カバーにリアルにゃんずに囲まれて
うっとりな時間を過ごせそうだわ♪
豪徳寺の近所(といっても2駅ぐらいの所)に住んでましたよ(大昔だけど)
招き猫いっぱいですね
仲良くしてね
チュッ
でもhanaさんちも相当のねこまみれなのら(≧ω≦)b
4にゃん揃ったショットって
そーいえばレア?
いっつも一緒にくっついてるようなイメージですた
林檎ちゃんセンターですよ!
耳が小さくて可愛いな!
ねこまみれですか‥‥(; ;)
招かれているのかも? ネコ語話せる? まさかね(^^)
お家の人はさびしくなっちゃうみたいだけど・・・
家のちびちびもすこぉし落ち着いてくれるとGaviちゃんうれしかったりしちゃうのにゃあ!
林檎ちゃんはやさしい苺おねえちゃんに、珊瑚ちゃん、醍醐ちゃんのやさしいイケニャンおにいさんだからなぁ・・・
おねえ、アタシももうちょびっと広い心を持たないとって言うのにゃあ!
豪徳寺!
おねえね、来月お友だちと行くらしいのにゃあ!
hanaおねえちゃんのお話で予習させてもらっちゃうにゃあ!
しかも猫のこういうお寺なんだー
今ちょっと調べたらものすごく
遠いところではなさそう~
今度行きたいなーと思いました
続きの記事も楽しみにしてます~^^
4ニャン一緒、ここ色んな猫柄、猫グッズで
いいですねぇ
うちの近所のしまむら、猫のこういうの
最近少ないんですよねー
椅子のクッションとか猫柄ものまったくなくなっちゃったし
主人は、御茶会などで
何度かお邪魔したそうです。
招き猫で有名なんですね・・
知らなかったなぁ~~~
三重塔のネコも実際に見てみたいです。
知らないところって結構あるものですね。
この後のネコまみれの予定気になります。
猫好きにはたまらないお寺だばぁ
何県にあるんだぁ?
今度フラリとお出かけしてみようかな~^^
林檎ちゃん、ちょっとお姉ちゃんになったのかな?
おねえちゃんになられちゃうと…ちょっと寂しくなっちゃうのよね~^^;