SANGO! キジトラ猫と魚と私

4キジトラ珊瑚・醍醐・苺・林檎の楽しい毎日や猫グッズのお話です
時々旅行・ダイビングについても書いてま~す

まいにちカレンダーに掲載されました!

2017-09-20 12:00:00 | 日記(4にゃん)
ひとりぼっちのはちわれ仔猫とキジシロ親子の件で、
皆さまにはご心配をおかけし 申し訳ございません

昨日から、私ははちわれ仔猫の鳴き声を聞いていません
外猫の先輩たちに導かれて 寝場所を移動したのかも…

キジシロ親子の姿も見えず、鳴き声も聞こえませんが

キジトラhana食堂のカリカリは いつも空っぽ
おそらくキジシロ母さんが食べているのでしょう

みんにゃが自分の居場所を見つけるまで、しばらく食堂を続けることにしました

バンニャイ林檎 可愛いでしょ
出勤前にこんなポーズを見せられたら、撮らずにはいられませんよね~
遅刻しそうになりましたけどね

にゃんこで苦労した後は、ご褒美が届きました
フェリシモの日めくりカレンダー「まいにちにゃんこ2018」

2月3日の節分の日に 醍醐と苺の写真が掲載されました

赤鬼醍醐・苺 良かったわね~
また来年も モデルお願いね

「わたし がんばっちゃう!」(苺)

気合いの入る苺とは対照的に、
果報は寝て待て状態の醍醐

お気に入りのかごが変形しちゃいそうだけど

何があっても動じない マイペースの醍醐に、
にゃんこ騒動の疲れが吹き飛んでしまいました

「ぼくのしゃしん だめだったんですね」(珊瑚)

いじける珊瑚に なぐさめの言葉をお願いしま~す

あれ?時間切れになっちゃった

ダイビング旅行記、明日から再開しま~す


おきてがみ 復活しました
足跡代わりにご利用くださいませ
おきてがみ

醍醐・苺鬼にポチッとお願いします

にほんブログ村

4にゃんにポチッとお願いします

人気ブログランキングへ
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

救える命は 全力で救いたいと思います

2017-09-19 12:00:00 | 外猫たち
はちわれ仔猫の件で お騒がせしております

一昨日は大雨で 昨日はカンカン照り
車の下で横たわってるはちわれ仔猫を見て、
慌てて駆けつけると…

「なんだよ~ 気持ちよく寝てたのに
もう 心配して損したわよ
水分補給のために おじや状態にしたウェットごはんを美味しそうに食べたら、
「ごちそうさまでした~」と、車のエンジンルームに戻っちゃいました

でも、マンションの住人の方が大勢やって来て、
かわるがわる 車の下を心配そうにのぞき込んでいました
今朝も出勤前にのぞき込む、サラリーマン風の男性を見かけました

管理人さんに事情を説明して 本当に良かったです


昨日もごはんを食べに来たキジシロ母さん
夕方 ふと見たら

きゃあ キジトラベビーの双子ちゃん
鳴いていたのは この子たちだったのね

仲良くお昼寝したら 取っ組み合いを始めました

なんて可愛い光景でしょう

キジシロ母さん、うちの敷地で昼寝をしたり授乳をしたりしながら、
頑張って子育てしているようです

でも、昨夜から みんにゃみんにゃ静かになってしまいました
どこかへ移動したのかもしれません
あるいは……


昨夜もテレビの途中で爆睡してしまい、
ふと目覚めたら とあるドラマの最終回スペシャルでした
その中の 山下君の台詞が心に響きました
すべての命を救えると思うな。その分、救える命は全力で救え
(台詞はこんな感じでした 間違っている可能性大です)
先輩医師として 後輩に向けた台詞だと思いますが、
この言葉に 私の心も少しだけ軽くなりました

TNR活動も行われている地域ですが、キジシロ母さんを捕獲するのは至難の業だと思われます
ものすごく賢くて 慎重な猫ですからね
前回生まれた赤ちゃんたちの生死も分かりません
それに、車の下で生き延びる はちわれ仔猫のような外猫たち

この子たちをすべて 私が救えるはずがありません
そんな力も財力もありません

でも、助けを求められたら 全力で救うつもりです

かつての林檎のように…

そして、私には全力で守らなけれなならない
大事な大事な4にゃんがいますからね

ご心配をおかけしました
明日から通常のブログに戻ります
ブ活もサボってしまい 申し訳ありませんでした


おきてがみ 復活しました
足跡代わりにご利用くださいませ
おきてがみ

苺にポチッとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

林檎にポチッとお願いします

人気ブログランキングへ
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お母さんが来たと思ったのに…

2017-09-18 12:00:00 | 外猫たち
仔猫の件では ご心配をおかけしております
申し訳ありません

昨日の昼過ぎ、ウェットごはんを持って駐車場に行きましたが、
仔猫は出てきてくれず
すごい雨だったので 自宅の軒下に避難して、
仔猫が出てくるのを待っていたのですが…

「そのごはん わたしにくださいな」

現れたのは、なんと林檎のお母さんのキジシロちゃんでした
(↓この写真は 林檎が生まれた年に撮影したものです)

警戒心の強いキジシロちゃんが、
私の足元でウェットごはんを食べてる~

しばらく見かけなかったけど、元気だったのね
おかわりを持ってきましょうか?と聞いたら
「シャー!(結構です)」と断られてしまいました

キジシロ母さんのすぐそばから、仔猫の鳴き声がします
はちわれ仔猫は お前さんの赤ちゃんだったのね

その後 ウェットごはんをたっぷり食べた はちわれ仔猫ちゃん
鳴き声が静かになりました
ああ、お母さんとやっと再会出来たのね
お母さんに用意した夜食も 全部食べてくれました

安心したら、私も爆睡しちゃいました
経過報告しなくっちゃと思いつつ、体が全く動かず…

しかし、暴風雨にもかかわらず、
明け方から仔猫の鳴き声が復活しちゃいました

今朝もちゃっかり 朝ごはんのカリカリを食べに来たキジシロ母さん
私の目の前で食べ終えて 悠々とどこかに帰っていきました
ちょっと~、仔猫はどうなるのよ

キジシロ母さん、自分の仔猫だけ連れて 引越してしまったようです
私は猫たちに「食堂のおばちゃん」と認識されてるような気がするのですが

隣のマンションの管理人さんは 祝日はお休み
市内の動物病院は 捕獲器のレンタルはしてくれず、
市役所で貸し出してくれるそうですが、今日は祝日で役所が休み
近所で活動している保護猫団体も 連絡先が不明です(HPとか古すぎだし)

私も明日から仕事です
今日は頑張るけど もう限界かもしれません

苺と林檎が はちわれちゃんを説得してくれないかしら

苺なんて 状況が全く一緒なんだから
先輩としてひと言 助言してくれてもいいんじゃない?

猫の手も借りたい心境です


追記
仔猫に昼ごはんをやろうとしたら、隣のマンションの管理人さんが出勤してきました
事情を説明すると 熱心に聞いてくれて、
車の持ち主にもバンバンするように伝えると約束してくれました
仔猫は食欲はあるものの、誰かがいると警戒して気配を消してしまいます
脱水が心配です
そのかわり、またまたキジシロ母さんがやってきて、
仔猫のごはんを完食して帰りました


おきてがみ 復活しました
足跡代わりにご利用くださいませ
おきてがみ

苺にポチッとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

林檎にポチッとお願いします

人気ブログランキングへ
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仔猫が気になります

2017-09-17 12:00:00 | 外猫たち
台風18号は 今夜にかけて西日本を通過するようです

台風や前線の影響できょうは広い範囲で雨です

暴風や高波、大雨に警戒してください

千葉県の気温は10月中旬並みの21℃
寒いので 慌ててブランケットを押し入れから引っ張り出したら…

林檎が無くした首輪&バンダナが出てきました

にゃんずの冬用ベッドを入れている段ボール箱に入ろうとして、
蓋に引っかけてしまい 外れたのだと思います

今日は我が家はお休みなので(お仕事の方 ごめんなさい)、
雨音を聞きながら にゃんずの寝顔を眺めてのんびりしようと思ったのですが…

昨夜から仔猫の鳴き声が

隣のマンションの植え込みにいたのは、生後1ヵ月くらいのはちわれにゃんこ
お母さんとはぐれてしまったのでしょうか

数時間経っても 大きな声で鳴いています
様子を見に行くと、駐輪場の中にいるようです

オートロックのマンションの中の駐輪場ですからね
しかもフェンス越しでは どうすることも出来ません

でも、気になります
「こっちにおいで ごはんをあげるよ~」と言い続けていたら…

なんと 数十分かかりましたが、
駐輪場を抜け出して フェンス越しですが私の目の前までやってきました

カリカリを1粒差し出すと、いい音を立てて食べます
歯は生えているようです

よくドラマで見る「刑務所の面会風景」のように、
フェンス越しに会話し、フェンスの下からカリカリを差し出して与えました

今朝はマンションの駐車場にいたのですが、
車の下に潜りこんで 出て来ません
雨に濡れないのはいいのですが…

ウェットごはんを差し出すと、クンカクンカしますが食べません
車から3メートル離れて見守っていたら、すぐに食べ始めました

でも、車の下から出てきてはくれません
しかも、エンジンルームに入り込む技を覚えてしまいました

24時間近く鳴きっぱなしです
どうしたいいのでしょうか

おきてがみ 復活しました
足跡代わりにご利用くださいませ
おきてがみ

苺にポチッとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

林檎にポチッとお願いします

人気ブログランキングへ
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年ダイビング旅行記(カープ・アイランド) Birnum編

2017-09-16 12:00:00 | ダイビング(海外)
「いちごおねえちゃん はろうぃんってなあに?」(林檎)
「さあ よくわからないけど」(苺)

「まいとし かぼちゃとか おばけのかっこうをさせられてるような…」(苺)

あら?可愛いコスプレしたら おやつをあげるのになぁ
残念ね
「おやつ…… もういっかい かんがえなおします」(苺)

「わたしはがんばって おやつをもらいます」(林檎)

その割には なんだか苦虫を嚙み潰したようなお顔じゃありませんか?
醍醐なんて、妹たちのコスプレを見ただけで

「ぼくもやるから おやつくださ~い」と張り切っちゃうんだから


8月25日 3本目のポイントはBirnum
ガイドブックに載っていないということは、
日本人はあまり行かないポイントなのかもしれません

でも、流れもなくのんびりとお魚ウォッチングが出来る、
楽しいポイントでした

クレナイニセスズメ

ハナグロチョウチョウウオ

ハナゴンベ

シチセンチョウチョウウオ

アデヤッコ

ニチリンダテハゼ

前回と違い、フラッシュ撮影が上手くいきました

見張りをしながら小石を運ぶ様子が可愛いのですが…

その小石、エビさんが遠くに捨てに行ったやつでは?
わざわざゴミを持ってこなくてもいいのにね

ネッタイミノカサゴ
孔雀の羽みたいで 美しいですよね~

でも、猛毒の持ち主ですからね
刺されたら非常に危険です

ボートに戻ったら…
「今夜のお刺身だよ~」(キャプテン)

私たちがダイビングをしてる間に、立派なヨコシマサワラを釣り上げていました
夕食が楽しみだわ

リゾートに戻ってランチです
今日のおかずは 豚肉の醤油煮込みとゆで卵
朝食を控えめにしてるから、美味しくおなかに入っちゃう~

くったんマムさんのコメントより
「ダイビングしてお腹空くのにごはん少ない(^^;」
船酔い防止のために わざと少なくしてるんですよ

夕方のダイビングまでお昼寝しようと思ったら、
激しいスコールが
雨季なので、1日1回はドバーッと降ります

でも、1時間後にはこの通り

すっかり晴れました

ハンモックでうたた寝しながら 風向きが変わるのを感じ、
遠くから聞こえる雨の音が だんだんと近づいてきて…
激しい雨音を聞きながら うつらうつらして、
風と雨が優しくなってきたなぁと思ったら 青空が広がり始め…

自然の音にゆったりと耳を傾けるなんて、日常生活では滅多に出来ませんからね
雨音のBGMでお昼寝も リゾートならではの贅沢だと思います

また明日に続きます


おきてがみ 復活しました
足跡代わりにご利用くださいませ
おきてがみ

苺にポチッとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

林檎にポチッとお願いします

人気ブログランキングへ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MIXキジトラ猫

1日1回 ポチッとよろしくです! にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村