SANGO! キジトラ猫と魚と私

4キジトラ珊瑚・醍醐・苺・林檎の楽しい毎日や猫グッズのお話です
時々旅行・ダイビングについても書いてま~す

ナチュラルに過ごす休日、かな♪

2018-04-15 12:00:00 | 日記(醍醐・苺・林檎)
昨夜から今朝にかけて 暴風雨だった千葉県です

でも、雨音を聞きながら お布団でウトウト

しかも、すぐ横にはにゃんずの寝顔

あ~、お休みって嬉しいな
(お仕事の方 ごめんなさい

ひどい雨は こちらは午前11時頃にあがりました
気温が上がってきたので、窓を開けてやると

すぐに 珊瑚・苺・林檎がやってきました
外の匂いを仲良く楽しんでいましたが

ビビり苺は、車&男性の声がしたので逃げ出してしまいました

ずーっと外を見ている珊瑚と林檎
何が見えるのかしら?

鳥さんの声が聞こえるね
雨の匂いも 土や葉っぱの匂いもするね

時には人間も猫のように、
自然の音に耳を傾け、自然の匂いを堪能するのもいいものです

ついでに、猫のようにストレッチをしましょうか

肩こりも腰痛も無い 猫たちが羨ましいわ

でも、めっちゃ体が硬い私…
「そんなんじゃ だめですよ!」(林檎)

インストラクターの林檎に怒られちゃったけど、めげないもんね~

苺にポチっとお願いします

にほんブログ村

珊瑚・林檎にポチっとお願いします

人気ブログランキング
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の食欲大魔王はだあれ?

2018-04-14 12:00:00 | 日記(醍醐・林檎)
掃除機もドライヤーも平気な醍醐

もちろん 病院も注射もOK
いつも診察台の上でニコニコしてます

お客様は老若男女問わず大歓迎
小さな子供だってwelcome

嫌なことをされても 身をよじって逃げるだけ
引っ掻いたり噛みついたりもしません

あ、でも 私に甘える時は甘噛みするんだった
しかも頬に齧りつくんですよね

カリカリ・ウェットはなんでもよく食べるし
そのかわり、盗み食いには要注意です

先日、アスパラガスを醍醐にガブガブされました
アスパラが好きなにゃんこがいるのは知っていましたが、
うちでは今まで誰も食べなかったので ノーマークだったんです

なので、油断してたら…

一番好きな 穂先の部分をやられました
ちょっと削って 後の部分はしっかり食べちゃいましたけどね

アスパラガス、ゆでずに魚焼きグリルで丸ごと焼いてみました
この時期ならではの美味しさですよね~
夫は収穫したてのアスパラを 畑で食べたことがあるそうです
生なのに ものすご~く美味しかったそうです

「また たべもののはなしをしてますね」(醍醐)
「だいごおにいちゃんよりも おかあさんのほうがくいしんぼうなのでは?」(林檎)

ううっ 返す言葉が無いわ


醍醐にポチっとお願いします

にほんブログ村

林檎にポチっとお願いします

人気ブログランキング
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4にゃんの寝顔

2018-04-13 12:00:00 | 日記(4にゃん)
愛猫による名誉の負傷を、
怒るどころか自慢しちゃったりする飼い主の皆さま

仲間がいて嬉しいです~

今日の写真はスマホ撮影なので 画像はイマイチなのですが…

醍醐が寝てるところに 苺がやってきて

可愛く添い寝する2にゃん

やっぱり「親子」にしか見えません

しかし、すぐ隣で髪の毛を乾かすためにドライヤーを使ったら…

苺がベッドから飛び出してしまいました

そばで大音量がするのは苦手だけど、
掃除機もドライヤーも 同じ室内で遠くから見るのはOKな苺
醍醐は…

ドライヤーを使おうが掃除機を使おうが 平気の平左で寝続けていました

珊瑚と林檎のホットオープンサンド
アツアツで美味しそう~

と思ったら…

珊瑚の寝顔は、帰りの電車の中で爆睡しちゃったサラリーマンみたいです

スマホ撮影に慣れてないので ホントに時々なのですが、
インスタもやってま~す


今日はいいお天気なのですが

明日からまた 春の嵐になるとか

せっかくの週末なのに…

皆さん 気を付けてお過ごし下さいませ


珊瑚にポチッとお願いします

にほんブログ村

林檎にポチッとお願いします

人気ブログランキング
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫飼いの名誉の負傷⁈

2018-04-12 12:00:00 | 日記(苺)
自家製丸ごとキンカン、美味しいですよ~

Anneさんのコメントより
「以前暮らしていた家の近所にキンカンが実っていて、ヒヨドリが実をクチバシで突いて食べていました」
皮の1部に丸い穴があるキンカンがいっぱいありましたから

我が家のキンカンも 鳥たちが食べているのでしょうね

柚子さんのコメントより
「あの小さな実の中に思いのほかたくさんの種があるのが難点・・・^^;」

ホント、普通のみかんの種くらいのがゴロゴロ入っていて、ビックリしました

ただし、キンカンの枝には棘があり、収穫時に気を付けないと…
左手の甲に 細かい引っかき傷がたくさん出来てしまいました

「わたしがひっかいたきずじゃ ありませんからね」(苺)

先月、無理矢理抱っこした苺に思いっきり引っかかれ、
左腕に長さ10センチの引っかき傷が出来ました

セクハラした私が悪いんですけどね
傷の治りがめっちゃ遅いお年頃なのに…

1ヵ月以上経っても まだくっきりと跡が残っています
それでも傷跡を眺めてはニヤニヤ

だって、抱っこ大嫌いな苺が、
最近は自分から「抱っこして~」ってくるんですもの

でも、あの時だけは嫌がってたんですよね
それなのに 無理強いしちゃった私がいけないんです

可愛いにゃんこがしたことは、怒れないですよね
名誉の負傷を友人に見せびらかす どうしようもない親ばか飼い主でした


おまけ
ビーズクッションに 仲良く乗る珊瑚と苺

いつもこうして一緒にねんねすればいいのに

この後 必ず「場所取りバトル」になっちゃうんですよね


苺にポチッとお願いします

にほんブログ村

こちらにもポチッとお願いします
人気ブログランキング
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンカンを食べなくっちゃ☆

2018-04-11 12:00:00 | 日記(珊瑚・苺・林檎)
うちのハナミズキは階段横にあるため、上から見ることが多いんです

ユニークな蕾、下からだと気付きにくいですよね
ご覧いただけて良かったです~

うちの植え込みには キンカンの木もありまして
(我が家は賃貸なので、かなり前に大家さんが植えたものです)

時々 花が咲いてるのは見ましたが、ずっと放置してたんですよね
今年はかなり多くの実が収穫出来ました

小ぶりですが、恐る恐る食べてみたら…

思ったほど酸味がきつくなく、皮ごと食べても結構イケるじゃありませんか

無農薬だし、これはどんどん食べないとね~
と思って、調べてみたら

免疫力アップのビタミンA
美肌のためのビタミンC
疲労回復のためのクエン酸
そして食物繊維が豊富なんですって

もっと早く食べれば良かったわ~

冬の間放置していたベランダも、にゃんずのサラダバーとしての営業を再開すべく

掃除や片付けをしなくっちゃ

この写真は2年前に撮影したものですが、
珊瑚も苺も すぐに寝っ転がってゴロゴロスリスリしちゃうんですよ

↓ゴロゴロ珊瑚の動画です

この頃 風の強い日が多いですよね
今日も発達する低気圧の影響で 強風の予報が出ています

皆さん 気を付けてお過ごしくださいね


珊瑚・苺・林檎にポチっとお願いします

にほんブログ村

こちらにもポチっとお願いします

人気ブログランキング
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MIXキジトラ猫

1日1回 ポチッとよろしくです! にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村