結構定期的に「受験モノ」ってありますね。
真っ直中に居続ける者としては,あまり実情を描き込んでくれていないものも多いのが残念ですが・・・。
男子小学生を教えるのが「天才女子中学生」しかも「可愛らしい」というセッティングが少し新しいドラマのようです。そこに注目した某TV局からFELIXにも協力要請(?)がありました。
「美人講師はいらしゃいませんか?」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
ちょっと不謹慎な依頼なのでやめようかとは思いましたが,考え直して何名か自信をもってご紹介しました。たかじんが新番組を斬るコーナーのようで,弄りやすい濃いめのキャラを所望され,結局選外となったようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
TVではありませんが,小学生の頃「エリート狂走曲」(弓月光)という名作漫画がありました。田舎から東京に出てきた自然児が彼女に認められるべく猛勉強し,最難関中学にチャレンジするという内容だったと記憶しています。画中で紹介される算数の問題自身は当時のレベルからしてもチャチなもので興ざめではありましたが,自分と同年代の主人公に感情移入してかなりのめり込んでいました
真っ直中に居続ける者としては,あまり実情を描き込んでくれていないものも多いのが残念ですが・・・。
男子小学生を教えるのが「天才女子中学生」しかも「可愛らしい」というセッティングが少し新しいドラマのようです。そこに注目した某TV局からFELIXにも協力要請(?)がありました。
「美人講師はいらしゃいませんか?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
ちょっと不謹慎な依頼なのでやめようかとは思いましたが,考え直して何名か自信をもってご紹介しました。たかじんが新番組を斬るコーナーのようで,弄りやすい濃いめのキャラを所望され,結局選外となったようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
TVではありませんが,小学生の頃「エリート狂走曲」(弓月光)という名作漫画がありました。田舎から東京に出てきた自然児が彼女に認められるべく猛勉強し,最難関中学にチャレンジするという内容だったと記憶しています。画中で紹介される算数の問題自身は当時のレベルからしてもチャチなもので興ざめではありましたが,自分と同年代の主人公に感情移入してかなりのめり込んでいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)