エデュパな日々

受験指導20年のカリスマ講師が
理数系受験個別教室を開設
新たな挑戦が始まる!

タマヤ!

2007-08-19 22:53:58 | 時事
昨日の夜,ノンノが興奮していたようなので,何処かで大きな花火があったようだ。

数年前までは花火大会の情報をスケジュール帳に落とし込んだうえ,都合が付けば見に行った。今までで印象深いものは

1.琵琶湖の花火
2.PL花火

1.学生時代琵琶湖畔の家庭教師先に招待されて打ち上げ場すぐ前のレストランの庭で見ることができた。光と音のタイムラグがほとんどない状況というのが新鮮だった。

2.言わずとしれた日本最大,世界最大級(っていうと最大ではないのか?)の「花火芸術」。3年連続で見に行って最後に有料の観覧場で見たら迫力にたまげた。最後のスターマインだけで普通の大会2回分ぐらいの玉を使用しているんだから。





で,ここ数年1カ所たりとも見に行っていない。

・元々並んだり混んだりするのが大嫌い
・ちょうど忙しい時にやっている

など理由はあるが,何よりもぶっちぎりの日本最大を見てしまった余韻で花火はまだお腹いっぱいというのが本当のところなのかもしれない。


来年は庭で線香花火,あたりからリハビリを始めるか