昨年青柳正家(向島)、青野総本舗(六本木)で食べ、その旨さに感激して今年もチャレンジ。今回は関西編
甘楽堂(京都祇園)。あぶらとり紙よーじやさんのほぼ真北
下るならこの筋を入る。看板が京都っぽい
小ぢんまりした控えめな店構え
笹の葉の包みを開けて
断面。思ったより栗の密度が低い。イメージしていた蒸し餡よりもモッチリと固めな感じ。
旨そうだったので、とりどり最中も頂く。京風のサラリとした接客。ご馳走さま!
廣井堂(大阪西大橋)。mont-bell本社の東を真っ直ぐ辺り。
要予約。日持ちが4日間のみ!栗蒸し羊羹として知りうる最短かなぁ
半本でもこのど迫力
断面。栗が大きい。こちらも意外にういろう的なモチモチ感のある餡。甘さ控えめで在室した女性講師(酒好き)をして「1本イケる」と言わしめる
旨そうだったので月見団子と大福餅も頂く
こんな可愛らしいお菓子も。老舗(5代目)の挑戦ほど素晴らしいものはない。
因みに、青柳正家3代目、青野6代目、甘楽堂6代目。我らがとらやは17代目。オソロシヤ!
#
0時回ってのお誘い
近所迷惑になるから騒いじゃダメよ
車がいないとき渡ろうね
甘楽堂(京都祇園)。あぶらとり紙よーじやさんのほぼ真北
下るならこの筋を入る。看板が京都っぽい
小ぢんまりした控えめな店構え
笹の葉の包みを開けて
断面。思ったより栗の密度が低い。イメージしていた蒸し餡よりもモッチリと固めな感じ。
旨そうだったので、とりどり最中も頂く。京風のサラリとした接客。ご馳走さま!
廣井堂(大阪西大橋)。mont-bell本社の東を真っ直ぐ辺り。
要予約。日持ちが4日間のみ!栗蒸し羊羹として知りうる最短かなぁ
半本でもこのど迫力
断面。栗が大きい。こちらも意外にういろう的なモチモチ感のある餡。甘さ控えめで在室した女性講師(酒好き)をして「1本イケる」と言わしめる
旨そうだったので月見団子と大福餅も頂く
こんな可愛らしいお菓子も。老舗(5代目)の挑戦ほど素晴らしいものはない。
因みに、青柳正家3代目、青野6代目、甘楽堂6代目。我らがとらやは17代目。オソロシヤ!
#
0時回ってのお誘い
近所迷惑になるから騒いじゃダメよ
車がいないとき渡ろうね