Gamemusic Garden

ゲーム音楽をこよなく愛するhideの、つれづれブログです。

MOTHER、マリオ、ゼルダ、FEなど演奏オーケストラ団体『Orchestra An-Nin』発足

2012-06-03 22:19:00 | 演奏会情報
MOTHER、マリオ、ゼルダ、ファイアーエムブレムなど、
任天堂のゲーム音楽を演奏するアマチュアオーケストラ
『Orchestra An-Nin』が発足しました。
2013年6月1日(土) に第1回演奏会を開催予定とのことです!

任天堂の音楽だけを演奏するオーケストラ団体って、今までありそうでなかったですね。
これは楽しみです!(まだ1年後ですけど!;w) 僕も応援していきたいと思います。

なお、公式ツイッターによると、近日中に奏者を公募するとのことなので、
奏者として乗りたい!という方はチェックしてみましょう。



Orchestra An-Nin 第1回演奏会

■日時
2013年6月1日(土) 午後公演
入場無料

■会場
パルテノン多摩 大ホール

■プログラム(仮)
・組曲「Mother」
・「マリオ」シリーズより
・「ゼルダ」シリーズより
・「ファイアーエムブレム」シリーズより 他


◇関連リンク
Orchestra An-Nin 公式サイト
任天堂公式サイトQ&A「任天堂のゲームの音楽を演奏会で演奏してもいいですか?」
 任天堂のゲーム音楽を演奏することについて方針が書かれています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなでつくる 日本全国ゲームサントラ販売店マップ

2012-06-03 21:18:00 | サントラ情報
日本全国に存在する、ゲームのサウンドトラック販売店情報をまとめた
マップが作成されました!

以前、秋葉原のゲームサントラショップリストが作成されていましたが、
今回は規模を大幅に拡大した、全国版のマップとなります。


<iframe width="550" height="500" frameborder="0" scrolling="no" marginheight="0" marginwidth="0" src="https://maps.google.co.jp/maps/ms?msid=204350135909919127035.0004c16d96ca2b1442b97&msa=0&ie=UTF8&t=m&brcurrent=3,0x34674e0fd77f192f:0xf54275d47c665244,1&ll=33.614619,134.780273&spn=18.254723,24.125977&z=5&output=embed"></iframe>
より大きな地図で 全国版 中古サントラマップ を表示


このマップは、サントラを買いすぎて破産する者が集う謎の組織 “ハサントラ” の盟主、
マロ( @maro_jack )が発起人となり作成されました。
▼ハサントラ公式ツイッター… @hasantora

このマップは誰でも編集することが可能です。
現在、全国のサントラ好きの有志の皆さんの手によって、
青森・東京・神奈川・埼玉・大阪・岡山・香川・福岡・沖縄の
サントラ販売店情報が、約70店舗ぶん登録されています。(6月3日現在)

全国のサントラ好きの皆さんで、サントラ販売店の情報が
このマップに集約されたらステキですねー。
よかったらぜひ、皆さんのごひいきのお店をご登録ください。

発起人のマロからもメッセージを預かっているのでご紹介します。
「全国のサントラクラスタの皆様、
中古サントラに特化した最高のマップをつくりましょう!」




…僕は思うんですが、昔発売されたゲームのサントラって、
出回っている数自体が少なかったり、再販されることがなかったりで、
なかなか入手しづらいんですよね;
廃盤になってしまったサントラは、なおのこと入手困難だったり。

今回のマップは、そういう入手が難しいサントラに、
みんながより出会いやすく、入手しやすくなれば!…という思いから作成されました。

サントラの購入は、ネットオークションなどの手段もあるかと思います。
けど、ふらりと立ち寄ったショップで、探し求めていたサントラに偶然出会った時のあの喜びは、
何ものにも代えがたいものがあるんですよね。
まさに、探し求めていたお宝に辿りついたトレジャーハンターのような心境というか。w

このマップをぜひ、全国のサントラ好きのみなさんの
サントラハンティングライフにお役立ていただければと思います。


・・・あと、ひとつだけ。
新しく発売されるサントラで気になったものは、ぜひ新品で買いましょう!
それがメーカーの売上や収益につながって、また新しい作品が出てくれますから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする