緑の散歩道に、
さくらんぼ。
茂みに入って
撮っていたら、
ひっつき虫に
襲われて(笑)
カラスが
笑っていました。
去年、紅葉に魅せられた
ナンキンハゼ
新芽がかわいかった
イチョウ
緑の散歩道に、
さくらんぼ。
茂みに入って
撮っていたら、
ひっつき虫に
襲われて(笑)
カラスが
笑っていました。
去年、紅葉に魅せられた
ナンキンハゼ
新芽がかわいかった
イチョウ
一季咲きのバラは、
これが今年最後の花。
Fantin Latour
散り際のふわふわの花びら。
名残惜しくて、名残惜しくて、
朝、たくさん撮りました。
きれいなボタンアイ、
最後まで見せてくれています。
そして、今日の激しい雷雨で
一輪散りました。
Mlle.Franziska Kruger
それにしても、
ひどい雷雨でした。
Lovely Blue
*****
Charls Rennie Mackintosh
そういえば、このバラ、
彼女もお気に入りで、
バラ園へご一緒したときに・・
10年も前のこと。
昨日、本当に久しぶりに、
コメントをやりとりできて、
感激!
しっかりステップアップされて、
それでも私のコメントを
喜んでくださって、
Green Ice
あいかわらず優しくて
うれしいな ♪
バラの季節のガーデンは、
華やかなのです。
今日はそんな写真を
選んでみました。
白や地味な花を、
選ぶ癖があるようで・・
このあたりが
精一杯・・(笑)
宝塚ガーデンフィールズにて
初夏の陽ざしがいっぱいの
一日でした。
クレマチス ジャック・マニー
クレマチス ベティー・コーニング
クレマチス 白万重(しろまんえ)
クレマチス アリョヌ シッカ
パーゴラのつるバラ
壁面のつるバラ
ジューンベリー
宝塚ガーデンフィールズにて