Orange Pekoe

日々の中の
ちょっと夢見心地なことを
綴っています。

241025

2024-10-25 | 日記

 

10月上旬の

馬見丘陵公園。

 

 

白い彼岸花が

 

まだ少し

残っていました。

 

 

晴れ時々曇りのこの日

 

午後の光は

ときどきまぶしく

 

 

ときどき柔らかく。

 

雰囲気を再現できた

このピンボケ写真がお気に入りです(笑)

 

 

紅葉の早い

花水木に

 

小さい秋みつけた♪

 

 

10月下旬の今

 

近所で見る花水木は

すっかり紅葉が進んでいます。

 

 

園内にたくさんある百日紅は

いろいろな形に仕立ててあり

 

この樹は実がたくさん枝垂れていました。

 

 

野鳥好きの友人に

教えてもらって

 

なんとか撮れたエナガちゃん。

 

 

頭の羽を膨らませているのか

なぜかとても頭が大きい、、(笑)

 

 

 

 

こんな広々とした場所は久しぶり。

 

今回も案内してくれた友人に

感謝です♪

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

241021

2024-10-21 | 日記

 

この数日、唐突に細々と

遠くから短時間でしたが

 

何度か蝉の鳴き声が聞こえました。

 

 

季節の巡りはどうなんでしょう。

 

10月上旬の馬見丘陵公園の

コスモス。

 

 

ダリアと同様に

ほんの咲き始めで

 

蕾がたくさん。

 

 

最近は黄花コスモスを

あちこちで見かけるけれど

 

やっばりピンク系がコスモスらしいな。

 

 

 

 

 

そして満開を

少し過ぎた感じたったのが

 

ひまわり。

 

 

10月のさわやかな風の吹く

コスモス畑ではなく

 

ひまわり畑 。。

 

 

7月頃から多品種の

ひまわりが咲いていて

 

8月にもまた種まきされたそう。

 

 

こんなふうに小さめの花が

たくさんこんもりと咲く品種や

 

淡いレモンイエローのものも。

 

 

気候の変化に合わせて

季節の楽しみも

 

変化していきますね。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

241019

2024-10-19 | 日記

 

10日ほど前の秋晴れの日

奈良の馬見丘陵公園へ。

 

詳しい友人の案内のもと、私は二度目です。

 

 

広い敷地はどこも植物であふれ

そこに集まる鳥や昆虫も。

 

今回の主な目的はダリア。

 

 

強くたくましく

情熱的で華やかなダリア。

 

たくさんの種類を初めて堪能しました。

 

 

例年より開花がゆっくりだそうで

 

咲き始めの初々しいお花と

かわいい蕾たち。

 

 

蕾の小さい花弁は

内側に巻いていて

 

徐々に開いていくのですね。

 

 

花も撮りたいけど

 

かわいい蕾も

入れたいし(笑)

 

 

たくさんの写真

 

何度かに分けて

投稿しようと思います。

 

 

この10日間でとんでもなくいろいろとあり

もうひと月ほど前のような感覚。

 

今日あたりから、少しずつ自分のペースに。

 

 

今頃この蕾たちも

きれいに咲いているでしょう。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

240921

2024-09-21 | 日記

 

予報によると

暑さのピークはこの週末だとか。

 

まだ真夏日は続くけれど、熱帯夜からは解放されそう。

 

 

先日、海遊館に行ってきました。

 

多分、20年ぶりぐらい。

思いつきで行ったので、入館まで待ち時間は1時間余り。

 

 

予めネットでチケットを買えば

スムーズに入館できるようです。

 

(入館まで隣の天保山マーケットプレイスで涼しく時間をつぶしました)

 

 

外国人の観光客の方が

とても多くて

 

ちょっと海外にいるような気分。

 

 

館内ではたくさんの

「Oh my god!」が聞こえました。

 

イカ、きれいでした✩.*˚

 

 

 

 

 

 

 

 

岩の周りを永遠に

ぐるぐる回る

 

イワシ(?)の群れ。

 

 

いつまでも見ていたくなる

クラゲ。

 

 

 

 

 

 

海、地球、命、

「Oh my god!」

 

神秘です。

 

 

帰る頃には

日が暮れていました。

 

秋は近いはず、、

 

 

 

ᙅ⩬  .*・゚࿐⋆*  ᙅ⩬  .*・゚࿐⋆*  ᙅ⩬  .*・゚࿐⋆* 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

240914

2024-09-14 | 日記

 

三連休も暑さが続くそうだけど、家の中でも楽しみはいろいろ。

 

おそらく120年位前のフランスから先日私のもとに迎えたお皿に

シャインマスカットを。

 

 

どきどきしながらときどき使っています。

 

細かい模様の繰り返し。

よく観察すると、これは手描きではないのかも。

 

 

でもこの形と味わいのある植物模様、それにバックスタンプ。

 

Luneville(リュネヴィル)は18世紀フランス上流階級の高級食器を製造。

19世紀の工業化で中流階級にも愛用されるようになったそう。

 

 

いろいろな戦乱などを越えて、綺麗な姿で今ここに。

 

Googleレンズで同じものは出てこなかったから

なかなか珍しいものかも。。

 

フランスの蚤の市から運んでくださったフォトグラファーでもあるYoutuberさんの

写真集のようなカタログにはこんな写真で掲載されています。(画像中央上)

 

画像下の Sarreguemines(サルグミンヌ) のものと迷って、模様がより繊細なほうを選びました。

 

Luneville K&G(リュネヴィル )
Service Permantier(パルマンティエ シリーズ)
19世紀末 フランス製

 

「フェリシティー パルマンティエ」という、ころんとした白~ピンクのバラがあるから

私の妄想はどんどんロマンティックなほうへ。。

 

でも「パルマンティエ」は「じゃがいも」だそう。

当時の(今も?)フランスの「じゃがいも」のイメージって、日本と違う?

 

家庭的なものへの思いも日本と違う?

 

 

多分私は、コレクターにはならないけれど、このお皿は日々の潤いです。

 

右下のコースターはずいぶん前にマルシェで見つけたイタリア製(?)のタイルでつくったもの。

少しずつだけどお気に入りのものに囲まれるのは日常の楽しみ♪

 

 

それと、ココア色のドリンクは最近何度かミキサーでつくったスムージー。

 

バナナ・甘酒・豆乳を、だいたい1:1:1に

純ココアを一杯分に大さじ1くらい。

お好みで冷水や氷を少し入れても。

 

夏を乗り越えられるかなと。。

 

ちなみに、グラスは Daiso のダブルウォールグラス(300円)。

水滴がほとんどつかなくて、耐熱性なのでホットも食洗器もOK。

 

割れてもあきらめのつくお値段(笑)だけど

割らないように慎重につかって重宝しています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする