*Cチーム単独練習*
連休後半、Cチームは単独でじっくり練習に取り組みました。
午前中は中グラを広々使っての練習。
守備・ノック・バッティングなど、じっくりと丁寧に練習しました。コーチから一人ひとりボールの取り方や投げ方を教えてもらいました。
午後からは馬場杯に参加しているAチームの応援に駆けつけましたp(^-^)q
気温がじわじわ上がり、暑い毎日でしたが、Cチームもよく頑張りました\(^o^)/
*Cチーム単独練習*
連休後半、Cチームは単独でじっくり練習に取り組みました。
午前中は中グラを広々使っての練習。
守備・ノック・バッティングなど、じっくりと丁寧に練習しました。コーチから一人ひとりボールの取り方や投げ方を教えてもらいました。
午後からは馬場杯に参加しているAチームの応援に駆けつけましたp(^-^)q
気温がじわじわ上がり、暑い毎日でしたが、Cチームもよく頑張りました\(^o^)/
チャンスを勝利にと挑んだ決勝第1戦!
何度か対戦したことのある強豪海老江東子供会。
昨日の雰囲気とはうって変わって気合い十分元気いっぱいで臨みました!
結果は惜しくも 0-1× さよなら負けとなりました。
得点できる場面はありました。
相手チームの最後まで諦めない攻撃。
悔しさと涙。
この経験が次の大会へとつなげてくれることでしょう。
最後になりましたが、応援に来てくださった大阪狭山市ソフトボール連盟のチームのみなさん、
OBの方々、保護者のみなさん、ありがとうございました!!
子供達は沢山のパワーをもらいました!!
さあ!!顔を上げていくぞー!!!
8時より組み合わせの抽選をしました!!
東野少年ソフト
第1試合 9時~
VS海老江東子供会
全力で挑みます\( •̀ω•́ )/
馬場杯2次が第三青少年で行なわれました!!
一試合目
VS野田子ども会 13-0 勝利
二試合目
VS津の辺子ども会 1-6 敗北
馬場杯2次は1勝1敗、得失点差で8位通過でなんとか決勝トーナメントに上がれました!
大きな大会の決勝トーナメントなので緊張すると思いますが、日頃、監督•コーチから教えてもらってることを自信にして、持っている力を最大限に出せるよう頑張ってほしいです\( •̀ω•́ )/
5月5日こどもの日、グランドに元気な声が響きわたることを嬉しく思います(*^_^*)
みんな、頑張って~\(^o^)/