東野ソフトボール

東野ソフトボールチームのメンバー募集、活動紹介

市連盟春季大会⚾

2018-07-08 20:19:25 | 試合結果2018

7月8日(日)第3青少年グランドにて、

長らく延期になっていた市の連盟春季大会に参加しました。

 

⚾開会式⚾

 

 

優勝旗返還の度に感じる思い。

 

 [Aチーム]

 

⚾1試合目⚾

 

                   …vs.狭山東ファイヤーズ

 

 

相手チームのフォアボールもあり、初回に2点先制‼

2回には6年生のホームランも出て更に2点追加!

→4-1で勝利‼

 

 

⚾2試合目⚾

 

                        … vs.西山台フェニックス

 

先週の市長杯では大敗したチーム相手にリベンジです。

 

 

初回に1点先制し、wプレイや4年生も守備で頑張ってくれましたが、

 

振り遅れ…

気持ちも遅れ…

ノーヒット💧

 

完全に相手チームの勝ちたい気持ちの方が上だったね。

 

負の連鎖。

 

試合の合間の時間の使い方…

 

試合に挑む姿勢。

 

全て負けてました。

 

5-1で完敗。

 

今日は優勝するぞ!って家を出た子どもたち…

先週の負けから、もちろん、みんなの勝ちたい気持ちはありました。

でも伝わらなかったね。

見ている方も、多分、試合している子どもたちも楽しくない試合でした。

やりきってないから涙も出ません。

 

 

1勝1敗で予選敗退です。 

 

⚾反省会⚾

 

 

 監督、コーチの指示がないと動けない…。

 

 このままでは、いけないと誰もがわかっています。

これからどうすればいいのか、みんなで話し合いました。

 

今年度、早くも前半戦が終了。

 

みんなで考えた目標を、

ひとりひとりが意識して考え行動し

またそれが継続できるように…

簡単な事ではないけれど、みんなで1つになれば凄い力が発揮できることも知っています。

自分たちの力で試合を作っていってね!

上を目指したい、諦めない気持ちがある限り、お母さんたちは応援し続けます😊

 

 

 

 《Cチーム》

西山台フェニックスCさんと2チームだけなので、1試合目が決勝戦です😅

 

今回も狭山東ファイヤーズさんと合同で、東野ファイヤーズとして参加しました‼️

 

 

 Cチームでは、ポジションが変わることが多く、外野の守備をしたり内野の守備をしたりしていますが、普段と違うポジションにつくと、カバーや冷静に投げたりと、慣れているところでは出来てきたことが出来なかったりわからなかったりと、色々ありましたが、とにかく蒸し暑い中頑張りました😣

 一回表、相手チームに1点とられましたが、その裏3点入り逆転❗が、しかしその後毎回点を重ねられてしまい😢

5ー3で負けてしまいました😭

 

打って点を重ねていける、西山台フェニックスさん。前回の試合では勝てましたが、今回は全体的におされてしまっていた試合でした。

 試合後、暑い中監督やコーチと練習。その後も子供達で練習している姿をみて、ちょっとでも感じることがあったのかなぁと思いました。

次は、落ち着いて自分の役割を果たせるように頑張ってね😊

今回、ファイヤーズさんの1年生がとても元気に声を出してくれて、見ていて可愛らしく嬉しくなりました😆暑い中みんなよく頑張ってるね🎵

 

Cチームはまだまだ課題がてんこ盛りですが、Aチームのお兄ちゃんお姉ちゃん、同級生の意識や背中をみて、何か感じとってくれたらなと思います❗

 

暑い日がこれから続きますが、親も子も元気に乗り越えたいですね👊😊