東野ソフトボール

東野ソフトボールチームのメンバー募集、活動紹介

東野ウォークラリー0507

2022-05-10 06:00:00 | 試合結果2022
大阪狭山市東野地区でウォーキングラリーが開催され、東野ソフトも参加しました。狭山東のメンバーも一緒に、受付で受け取った地図を片手に、東野の路地や川のほとりを散策しました。

東野地区の公民館が起点。


オリエンテーリングのような宝探しのような、不思議な地図を見ながら、「どっち行くんや〜」と相談しています。

東野の田園風景。のどか〜


タイワンリスで有名な「大阪狭山市立市民ふれあいの里」の裏手の小径。地図の見方によって、真っ直ぐにも右折にも解釈できそうで、どっちに進むか悩み中。
「あいつらまっすぐ行きよったけど、もしかして、これ右に行かなあかんのちゃう?」

5箇所のチェックポイントには、土地にまつわる歴史クイズが。
なかなか難問、、、いや文中に答はあるから、よ〜く見てね。

和尚さんより、ありがたい励ましのお言葉。東野ソフト、がんばれよ。

ゴールに到着すると、キッチンカーが所狭しと並んでいて、たこ焼きやかき氷など販売していました。地元の野菜販売コーナーもありましたよ。


東野って、意外と広かったんですね。保護者でチェックポイントのお手伝いもしました。おつかれさま〜


公民館では、ボッチャ大会も開催! 地区の方々とともに、楽しい時間を過ごすことができました。

東野ソフトはこれまでもこれからも、地区の方々との交流を通じ、地域に根ざしたチームでありたいと思います。