板橋の電気屋、東山電気、大畠です。
本日も、おつかれ様でした。

にほんブログ村

板橋・東武沿線 ブログランキングへ
エアコンをお買上げ頂いて、当店の顧客様ですと、「あの部屋かぁ?」と
だいたい・・・記憶で分かります。かな?
本日のお客様の場合、2階の取付で配管を1階まで下ろすので、
ハシゴでの作業が必要です。
が、お隣様の敷地からハシゴを設置しないと、望ましい作業は難しい・・・
なので、お隣さんに許可を得る為に挨拶に伺わせて頂きました。
私 : 「エアコン工事で、ハシゴを掛けさせて頂きたいのですが・・・」
お隣様:「困ります、ダメです!」
私 : 「すいません、分かりました。ホコリ一つ落としません。」
「音も、さほどさせませんので・・・」
「3時間だけ、どうぞご勘弁の程お願い致します。」
と言う事で、何とか工事をしましょ。 怪我の絶対無いように!
ガンバァ~!

窓から作業ができるので、妻に脚立に座ってもらい重りにし、胴綱をし、
手、足、を伸ばし作業します。
配管の立ち下げは、配管をある程度の長さで作って保護テープ巻きし接続します。
配管固定のサドルは経年劣化を遅らせる為に、サドルの上からビニルテープで
保護し、固定しました。

室内機を外すと、塗装の跡が出てしまうので、ココに合わせて、
新しいエアコンの位置決めをしました。

工事完了です!
何とか、怪我せず、ホコリ一つ落とさず工事できたと思います。
今日も東山電気のブログを御覧頂き、ありがとうございます。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

板橋・東武沿線 ブログランキングへ
板橋区の情報が盛りだくさんです!
クリックして頂くと、東山電気のブログランキングが上がります。
上がると私はう~んと・うれしいで~~~す! (^O^)
どうぞクリックして御覧ください!
「家・まるごとサポート」の当店です。
御依頼、お気軽にどうぞ!お待ちしております。
(有)東山電気
東京都板橋区東山町 31‐13
TEL 03-3956-2463
メールでの御連絡もお待ちしております!




T-ポイント 当店でたまります!


エアコン施工の取材をご協力させて頂きました。
エアコン施工の本と、エアコン施工DVD が発売されております。
本日も、おつかれ様でした。

にほんブログ村

板橋・東武沿線 ブログランキングへ
エアコンをお買上げ頂いて、当店の顧客様ですと、「あの部屋かぁ?」と
だいたい・・・記憶で分かります。かな?
本日のお客様の場合、2階の取付で配管を1階まで下ろすので、
ハシゴでの作業が必要です。
が、お隣様の敷地からハシゴを設置しないと、望ましい作業は難しい・・・
なので、お隣さんに許可を得る為に挨拶に伺わせて頂きました。
私 : 「エアコン工事で、ハシゴを掛けさせて頂きたいのですが・・・」
お隣様:「困ります、ダメです!」
私 : 「すいません、分かりました。ホコリ一つ落としません。」
「音も、さほどさせませんので・・・」
「3時間だけ、どうぞご勘弁の程お願い致します。」
と言う事で、何とか工事をしましょ。 怪我の絶対無いように!
ガンバァ~!

窓から作業ができるので、妻に脚立に座ってもらい重りにし、胴綱をし、
手、足、を伸ばし作業します。
配管の立ち下げは、配管をある程度の長さで作って保護テープ巻きし接続します。
配管固定のサドルは経年劣化を遅らせる為に、サドルの上からビニルテープで
保護し、固定しました。

室内機を外すと、塗装の跡が出てしまうので、ココに合わせて、
新しいエアコンの位置決めをしました。

工事完了です!
何とか、怪我せず、ホコリ一つ落とさず工事できたと思います。
今日も東山電気のブログを御覧頂き、ありがとうございます。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

板橋・東武沿線 ブログランキングへ
板橋区の情報が盛りだくさんです!
クリックして頂くと、東山電気のブログランキングが上がります。
上がると私はう~んと・うれしいで~~~す! (^O^)
どうぞクリックして御覧ください!
「家・まるごとサポート」の当店です。
御依頼、お気軽にどうぞ!お待ちしております。
(有)東山電気
東京都板橋区東山町 31‐13
TEL 03-3956-2463
メールでの御連絡もお待ちしております!




T-ポイント 当店でたまります!



エアコン施工の取材をご協力させて頂きました。
エアコン施工の本と、エアコン施工DVD が発売されております。