#まちのでんきや 板橋の電気屋、東山電気、大畠です。
本日も、おつかれ様でした。
![](http://localtokyo.blogmura.com/itabashi_ku/img/itabashi_ku88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3066_1.gif)
板橋・東武沿線 ブログランキングへ
お客様より、ガス給湯器の交換のご依頼を頂きました。
交換のご依頼を頂いたのは、5月でした。
御見積をしてから、7ヶ月が経ちました。
そろそろ、交換しようと思ったお客さまより連絡を頂き、
昨日、給湯器の交換をさせて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5c/aee0c3cede808b4afcfd51092809f845.jpg)
この給湯器を交換します。
風が強くとても寒い日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/cd/18828f31141a77ce369cea92e1d1d72a.jpg)
給湯器の設置、配管接続、ガス接続を終え、
浴室のリモコンを交換し、試運転します。
給湯ができ、お風呂のお湯が溜まるのを確認し、試運転オッケーです。
仕上げをし、給湯器交換工事完了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/da/a3dc92aebbc628856574c762ce02f7df.jpg)
お客様に、なぜ今なのか?
聞きましたら、「最近調子が悪くなってきた」との事。
確かに、正月休みに使えなくなったら、とても不便ですもんね!
今日も東山電気のブログを御覧頂き、ありがとうございます。
![](http://localtokyo.blogmura.com/img/localtokyo88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://localtokyo.blogmura.com/itabashi_ku/img/itabashi_ku88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://pckaden.blogmura.com/denkiya/img/denkiya88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3066_1.gif)
板橋・東武沿線 ブログランキングへ
板橋区の情報が盛りだくさんです!
クリックして頂くと、東山電気のブログランキングが上がります。
上がると私はう~んと・うれしいで~~~す! (^O^)
どうぞクリックして御覧ください!
#まちのでんきや 「家・まるごとサポート」の当店です。
御依頼、お気軽にどうぞ!お待ちしております。
(有)東山電気
東京都板橋区東山町 31‐13
TEL 03-3956-2463
メールでの御連絡もお待ちしております!
![](http://www.alldenka.jp/higashiyama/files/2014/02/IMG_1611-250x190.jpg)
![](http://www.alldenka.jp/higashiyama/files/2014/02/higashiyama-logo_06-250x204.jpg)
![](http://www.alldenka.jp/higashiyama/files/2014/02/higashiyama-tizu-234x250.jpg)
![](http://www.alldenka.jp/higashiyama/files/2013/12/T-POINT_logo_yoko-250x69.jpg)
T-ポイント 当店でたまります!
![](http://www.alldenka.jp/higashiyama/files/2013/06/IMG_3645-250x187.jpg)
![](http://www.alldenka.jp/higashiyama/files/2015/02/aircon_banner_jp.jpg)
エアコン施工の取材をご協力させて頂きました。
エアコン施工の本と、エアコン施工DVD が発売されております。
本日も、おつかれ様でした。
![](http://localtokyo.blogmura.com/itabashi_ku/img/itabashi_ku88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3066_1.gif)
板橋・東武沿線 ブログランキングへ
お客様より、ガス給湯器の交換のご依頼を頂きました。
交換のご依頼を頂いたのは、5月でした。
御見積をしてから、7ヶ月が経ちました。
そろそろ、交換しようと思ったお客さまより連絡を頂き、
昨日、給湯器の交換をさせて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5c/aee0c3cede808b4afcfd51092809f845.jpg)
この給湯器を交換します。
風が強くとても寒い日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/cd/18828f31141a77ce369cea92e1d1d72a.jpg)
給湯器の設置、配管接続、ガス接続を終え、
浴室のリモコンを交換し、試運転します。
給湯ができ、お風呂のお湯が溜まるのを確認し、試運転オッケーです。
仕上げをし、給湯器交換工事完了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/da/a3dc92aebbc628856574c762ce02f7df.jpg)
お客様に、なぜ今なのか?
聞きましたら、「最近調子が悪くなってきた」との事。
確かに、正月休みに使えなくなったら、とても不便ですもんね!
今日も東山電気のブログを御覧頂き、ありがとうございます。
![](http://localtokyo.blogmura.com/img/localtokyo88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://localtokyo.blogmura.com/itabashi_ku/img/itabashi_ku88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://pckaden.blogmura.com/denkiya/img/denkiya88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3066_1.gif)
板橋・東武沿線 ブログランキングへ
板橋区の情報が盛りだくさんです!
クリックして頂くと、東山電気のブログランキングが上がります。
上がると私はう~んと・うれしいで~~~す! (^O^)
どうぞクリックして御覧ください!
#まちのでんきや 「家・まるごとサポート」の当店です。
御依頼、お気軽にどうぞ!お待ちしております。
(有)東山電気
東京都板橋区東山町 31‐13
TEL 03-3956-2463
メールでの御連絡もお待ちしております!
![](http://www.alldenka.jp/higashiyama/files/2014/02/IMG_1611-250x190.jpg)
![](http://www.alldenka.jp/higashiyama/files/2014/02/higashiyama-logo_06-250x204.jpg)
![](http://www.alldenka.jp/higashiyama/files/2014/02/higashiyama-tizu-234x250.jpg)
![](http://www.alldenka.jp/higashiyama/files/2013/12/T-POINT_logo_yoko-250x69.jpg)
T-ポイント 当店でたまります!
![](http://www.alldenka.jp/higashiyama/files/2013/06/IMG_3645-250x187.jpg)
![](http://www.alldenka.jp/higashiyama/files/2014/01/giei_banner_03.jpg)
![](http://www.alldenka.jp/higashiyama/files/2015/02/aircon_banner_jp.jpg)
エアコン施工の取材をご協力させて頂きました。
エアコン施工の本と、エアコン施工DVD が発売されております。