東山電気「ブログ」通信!

「家まるごとサポート」の東山電気&アトム板橋東山店です。
「安心」をご提供致します。

ファン、逆に付いてない? 付いてないよ!

2020年07月22日 | 製品納品、設置
#まちのでんきや 

板橋の電気屋、東山電気 and

アトム板橋東山店 大畠です。


本日も、おつかれ様です。


アトム電器のマークが入った、空調服&ベストを

今年は使用します、私と息子。

超汗っかきの私は、3年前から元祖空調服を使用

しています。

でもファンより暑がり、汗っかき、ファンの動作音、で

「俺には合わないなぁ・・・、残念だけど」

と思っていましたが、「ベストなら、イイんじゃない~」

なんて思い、今年は息子と、私の分のアトムベスト

and空調服を購入しました。

結果、私はダメでした・・・

「ファンの向き、間違えて取り付けてない!?」

「ダメだぁ・・・ファンの音でクラクラする・・・」

と空調服は合わない体質のようです。

そういう人間もいるのですね。

でも、息子は、離さずいつでも使用してます。



私:「お前、今日の気候じゃ、いらないだろ?」

  「空調服の有り難味が薄れるぞ!」

「冷蔵庫、だぞ?」

  「部屋の中は涼しいけど?」

  「脱げば?」

息子:「使わなかったら意味がないでしょ!」

私:「・・・ファン耳障りじゃない?」

息子:「全く!」

私の子供なので、「ダメだぁ!」と言うかと思って

いましたが、空調ベストはバッチグーのようです。



息子:「部屋入ったら脱いだほうが良いの?」

 私:「脱がないでイイよ!」

 私:「ファンを最強にし、お客様にアピールしろ」

そのファンの音で空調服に気が付かれたお客様

お客様:「お兄ちゃん、良いの着てるね~」

息子:「ハイ、涼しいんです!」

とお客さまと息子とで空調服の会話が弾む~~

空調服を着なれない私は、冷蔵庫の固定テープ類を

外す役回り・・・

何でも良い、楽しく仕事ができれば~

空調服の着こなしの差に作業レベルの

ウエートが大きく開きがでた事に、

この夏は、「空調服ベストを着こなす」と

目標を定めました(笑)

私みたいに神経質は少ないと思います。

元祖・空調服はとっても良い品物ですから!!

 


今日も東山電気のブログを御覧頂き、ありがとうございます。



(有)東山電気
東京都板橋区東山町 31‐13
 TEL 03-3956-2463
メールでの御連絡もお待ちしております!
ohhata@mtb.biglobe.ne.jp