好景気時のマンションに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/75/7b97de984796d408cd7a137a4c6edd5d.jpg?1736338418)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/19/c9248ceedcce6da1e6bfaf7ae73fe2df.jpg?1736338437)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/bb/a0eea3b4a8360b46a915a3a4bd5493e9.jpg?1736339257)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2d/d9c54ae26995f6672b28afb3e1276dd2.jpg?1736339565)
多い、埋め込み式の照明器具。
某高級照明器具メーカーの
照明ですが、後継機種を備えて
いることはまずないし、
デザイン性重視で交換時の事など
考えてない、このメーカーの照明が
大嫌いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/75/7b97de984796d408cd7a137a4c6edd5d.jpg?1736338418)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/19/c9248ceedcce6da1e6bfaf7ae73fe2df.jpg?1736338437)
直管の20w型の蛍光ランプの
LEDランプをお客様は
取付けていましたが、
交換後しばらくしたら点灯
しなくなったそうです。
私は、蛍光ランプ型のLEDランプ
は品質が悪く、お客様にご提案を
一度もしていません。
このランプも、雑貨系で大人気の
大手メーカーの物です。
洗濯物干しでは、私はここのが
良いと喜んで使ってますが、
電化製品に関しては、嫌い過ぎて、
私からご提案する事は一品も、
一切ありません。
お客様がご指定された時は、
「責任を持って売れませんけど、
それでもイイ?」と確認して、
それでもイイとお客様にのみ
仕入れしてます。
それは、どうでもイイのですが、
画像のように天井に埋まってる、
照明器具、後継品はまずありません。
天井を作る方法がベストかも
しれませんが、
私の場合は改造になりますが、
お客様の承諾を得た時のみ、
このように、中に照明器具を
入れてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/bb/a0eea3b4a8360b46a915a3a4bd5493e9.jpg?1736339257)
LED照明の、LED素子は直進性の
光源なのでセードがあった方が
光が拡散されるので、コチラの
方が良いかと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2d/d9c54ae26995f6672b28afb3e1276dd2.jpg?1736339565)
このように、元のパネルを
組むと、暗くなる事なく、
丁度良い、光の拡散になりました。
当店、近隣のマンションの方で、
お困りでしたら、お気軽に
ご相談下さい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます