暖かい日で散歩していた
高い所から を見下ろすと 家や道路田畑が見える
「ばあば いい景色だね」
「なぜ?」
「いろんなものが見えるから」
3歳児から出る言葉に びっくり
私の幼いときは テレビもなく 周囲の家族 ご近所さんからの情報だけだったが
時代変われば・・・
この時代についていかないと だめなんだ。しみじみ感じる
暖かい日で散歩していた
高い所から を見下ろすと 家や道路田畑が見える
「ばあば いい景色だね」
「なぜ?」
「いろんなものが見えるから」
3歳児から出る言葉に びっくり
私の幼いときは テレビもなく 周囲の家族 ご近所さんからの情報だけだったが
時代変われば・・・
この時代についていかないと だめなんだ。しみじみ感じる
水泳の エース
池江 璃花子選手
白血病
思わぬニュースに びっくり
東京オリンピック 楽しみにしてたが
今は 治療して たくましい気力で 治ってほしいですね
夜中に降ったようである
1~2センチかな
日が照ると道は溶けて 木々に少し積もるくらい
東北 北海道は大変な積雪だろうが
こちらは 有難いことに・・・
気温も 北国と比べると 暖かく
岡山は ほんとに住みよいところ
昨年の真備の水害とかは 別だけど
各地域なりの良さは 住んでみないと解らない
ま。明日は 晴れるかな?
2.3日待って5%OFFの日を選んで
メモして行ったが やっぱり ついついと買ってしまう
けど 仕方ないよ
必要なものは。
ちょど息子夫婦と会い ひ孫にお菓子少々を。
粕漬けがちょっと辛いので付け替えようと
何やってるのか 思ったらやるしかないよと
リンゴ買ったから おやつでも作ろうかな・・・
近隣の方は 田んぼの周囲を耕し始めたが
ジー君は その気なし。適度にやりましょう・・・
隣家の都合で今日に取り越して
寒い夜である
夜道を歩くと鼻水が・・・
時間より少し遅れて お看経を
最近の話をして 別れた
昔は 近隣とのコミニケーションもこんなことからか。
いまじゃ~ なかなか 若者には 受け継ぐ意思が薄い事に悲しいな。
午前中の日差しは暖かく
野菜収穫 白菜 小松菜 大根 ネギ ジャガイモ・・・
当分は何とかなるだろう
ひ孫と シャボン玉飛ばして
時に高く舞い上がって喜んで
一人でいれば 笑うこともないが ひ孫といれば 話したり 笑ったり
有難いことだね
今日は暖かく良い天気だった
県北に向かって
大崎 福力荒神様へ
旧正月1 2 3日がお祭りである
今日も次々と参拝の方が
道には露店が並んで にぎわい出る
食べ物 刃物 着るもの 被るものと多種多様である
今年は 蝮除けの砂を買い 草取り用にピンセットを
特に人気の 柴田のたい焼き 列も長く並んでいるが 30分ほど待って買ってきた。
寒いと早く車に帰りたいが 今日はゆっくると出来た
砂は 家の周りと畑の隅にまいて蝮に出合いませんようにと守ってください
やっと いつものコースを歩いてる感じです
旧正月
この時期になると開花
今日は撮影をと思ってたが朝雨降りで あとは忘れてた
まったく だめだ。
国会の予算委員会見てたが
お偉い方でも 質問に合わない答え 幾度も・・・
答えられない状況だったのかも?
難しいことは苦手な私だが・・・