ヒカリS.E STAFF BLOG

仕事の事やプライベートまで日々の出来事や発見などをSTAFFが思いのまま書きつづります。
毎週金曜日更新。

我が家の愛犬

2016年04月28日 | Weblog

桜の季節も終わり暦の上ではそろそろ夏が始まりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

自分は寒暖の差についていけず体調を崩し気味な上、じわじわと近づいてくる梅雨の気配に憂鬱になっております

雨そのものは嫌いではないのですが、雨だと散歩に行けない愛犬が悲しげな瞳で見つめてくるので、なんだか申し訳ない気持ちになってしまいまして…

今日はそんな我が家の愛犬を紹介したいと思います

見た目は若そうですか、そろそろ10年目に突入するおばあちゃんパピヨンのラブといいます

余所で見かけるパピヨンより一回りくらい大きいですし、犬なのになぜか尻尾を振りません…

でも元気いっぱいで寂しがり屋の可愛いやつです

 


仙台支店 新事務所より

2016年04月22日 | Weblog

 

 仙台支店です

 先月より、仙台支店は新事務所に移転しました

 

 こちらが新しい事務所です。

    

   

  

 

 昨年12月に開業した地下鉄東西線の終点 荒井駅から徒歩15分くらいでしょうか

 まだ実際に歩いたことはありませんが・・・

 

 以前は、一つ手前の六丁の目駅付近だったので、地下鉄の駅一つ分くらいの近距離での引越しとなりました。

 

 以前よりも明るくキレイでとても快適です

 

 お近くへお越しの際は、お立ち寄りください

 

 

 そして・・・4月はお花見シーズンですね

 

 仙台も例年より早く満開になってしまったので少し前の写真になりますが...

 社長がお気に入りの場所です 

 

 

 

 


長野

2016年04月08日 | Weblog

ちょっと前になりますが、友人達と長野へ温泉旅行に行って来ました

2日目はに行く予定でしたが、飲んべぇ~軍団は深夜迄が続き

当然二日酔いで行けるはずも無く、観光に変更なりました

善光寺→戸隠神社→温泉→帰宅のコースに変更なりました

 

善光寺

すごく綺麗でした

戸隠神社 ここが一番の思い出になりました

鳥居から奥社まで片道2Km。雪道でした(辛かった)

 ←ここから    途中は杉並木(今なら花粉がやばいかも)

  奥社の隣の看板。奥社を撮り忘れました

 

往復4Km歩いた後は、有名な蕎麦 うずら屋さん 

ピーク時は2時間待ちは当たり前だそうですが、当日は運も味方につき何と30分待ちで入店出来ました

待ったかいがあり、凄く美味しい蕎麦で楽しい旅でした

 

ここで1つ豆知識

うずら屋さんで「ワサビにどうぞ」と砂糖が置いてありました

ワサビの香りは好きだが、辛いのは苦手と言う方の為だと思い、

辛いのが苦手な友人の麺つゆに入れてみました

何と辛味が増すそうです。私も入れて見ましたが増しました

理由は解りませんが、すいかに塩と同じ感覚なんだろうと思います

皆さんも一度やって見て下さい

 

 


2016年04月01日 | Weblog

 

桜がとても綺麗な時期になりました

気温も暖かくなってきて、洋服も冬物から春物に入れ替えています

去年はお花見に行くのが遅れてしまい、桜がほとんど散ってからになってしまいました。

その為、今年は満開時に行きたいと思っていましたが

外に出ると花粉がすごく、花粉症の私にとっては桜を見たい気持ちが薄れてしまいました

家の近くにこれから満開をむかえるスポットがあるので、そこには絶対に行きたいです

マスクは忘れないように気を付けます