ヒカリS.E STAFF BLOG

仕事の事やプライベートまで日々の出来事や発見などをSTAFFが思いのまま書きつづります。
毎週金曜日更新。

社員旅行~

2016年12月22日 | Weblog

こんにちは、設計積算部のNです。

いつもボウリングの話ばかりでしたが、今回は『新潟へ社員旅行』と言うイベントに恵まれまして・・・

存分に行使させていただきます

 

朝、7時15分集合・・・工事部の方々には決して早くもない集合時間でしたが、

長距離通勤の私は逆算すると5時前に起きることになりまして、バスの中ではほとんど睡眠(笑)

新潟に入った後、目が覚めると・・・

雪景色。

・・・期待を裏切りませんね

 

さて・・・長いことバスに揺られ、この日の昼食は『匠居酒屋一心』さん。

『匠』の冠に負けない料理がいただけました。お刺身大好物

食後は村上市の町屋めぐり・・・

私は大洋酒造さんへ

酒蔵内タンクに注目。9065L・・・なんとワンカップを毎日一杯ずつ飲んだ時、170年掛かるそうです。

一代では飲みきれない(笑)

お酒に使われる軟水だとか・・・

 

夜は『大観荘せなみの湯』さんにて忘年会。

完全に食道楽(笑)

村上牛・・・ヤバい。旨過ぎ!柔らかすぎ!

 

翌日は、先ず『岩舟鮮魚センター』でお土産購入

広すぎて目移り

お土産購入後は、『北方文化博物館』を見学。

雪のおかげで景色が映えますね

外がそんななので、暖炉に人が集まります

趣のある建築と庭園ですね

 

最後はホテル日航新潟にて昼食。

バイキング方式でしたが、好きな具を選びそれをリアルタイムでオムレツを作ってくれるコーナーが目に入り

さっそくお願いしました。

さすがに手際がいいですね~思わず見入ってしまいました。

久しぶりに食べたな・・・オムレツ

昼食後は31階の展望台へ

雲の隙間から射す日差しが気に入って、咄嗟に1枚

 

帰りのバスは・・・やっぱり寝てました(笑)

 


平成28年度自衛隊音楽まつり

2016年12月15日 | Weblog

先月、毎年この時期に日本武道館で行なわれている自衛隊音楽まつりに行ってきました

去年は抽選に外れてしまい生のジョン・ウィリアムズメドレーを聴く事が出来なかったので、
今年は当選し行く事が出来て凄く嬉しかったです

14時開園なので12時には最寄りの九段下駅に到着するよう出発したのですが、
他のイベントと重なっているのか、駅周辺には物凄い数の人が…

人混みに流されそうになりながらも日本武道館に到着

入口の看板をを記念に一枚

この後、長い長い列に1時間程並びようやく入場
正面に近い席が空いておらず彷徨っていたら年配のご夫婦が声を掛けて下さり、
何とか良い場所に座る事が出来ました

長くなるので詳細は割愛しますが、
今年の音楽まつりもとても良かったです



来年も当選するといいな…


胃腸炎

2016年12月09日 | Weblog

最近寒くなりましたが、皆さんお変わりないでしょうか?

今年も感染症流行の時期がやってきたようで、我が家でも先週子供と一緒にウイルス性胃腸炎を発症してしまいました

 

夜中から胃がムカムカしていたのですが、朝目覚めると子供も気持ち悪いと言い出したので、

前日何か悪いものでも食べたかなー?と考えてしまいましたがそうではなかったようです

 

小児科に行き症状を伝えると、点滴することになりました。

血液検査したところ、低血糖気味だったようです。

 

吐き気がおさまるのを待って午後から病院に行くか迷ったのですが、早めに行って正解のようでした

 

子供は点滴を終えるとだいぶ元気になったようで、点滴を待っている間に私の方がどんどん具合が悪くなり・・・

帰ってから寝込んでしまいました

 

熱中症の時に飲むと良いとされている経口補水液OS-1(オーエスワン)は胃腸炎の時にも良いそうです。

小児科でも進められました。

ゼリータイプもあるので子供にはそちらが飲みやすいようです。

私も丸一日以上ほとんど何も食べられなかったので、OS-1だけは頑張って飲むようにしました。

 

12月の始まりは散々な思いをしてしまいましたが、

みなさんも日頃から手洗いうがいマスクなどで感染予防して楽しい年末年始を迎えましょう