カメラ大好きおばあちゃん

極々近場を一人気ままにウロウロし、目に留まった光景を投稿しています。

書き留めていた様々な事柄

2015年07月06日 | その他
私は長い間毎日の出来事をメモ程度に、ノートに書き残していましたが、2009年からは5年間使える様式のものに替え、 現在は2014年~2018年までのものを使っています。
2009年より以前のノートは処分することにしましたが、そのノートの後ろ側にはその時々の気に入った言葉や、分からなかったカタカナ言葉などを書き残してありました。そのページだけをビリビリッと剥がして、読み直していますがそれらの中から投稿したいと思います。
私はどーも書き残して置くのが好きな性格のようで、 パソコン関連のノートや生協注文関連のノートもあります。これらのノートも古いものは処分しましたが‥(-"-)

熟年夫婦の情景を表現したものを‥

ああ言えば こう言う妻の 後ろ行く

重いから 私が持つと 妻が言う

動くかな 主人にリモコン 向けてみる

ケンカ後は パンツも離して 干してある

「はいはい」 と 「はい」 と 「は~い」 で意思表示

妻少し 昼を睡りぬ 小晦日
(小晦日は大晦日の前日で12月30日のこと 正月準備で疲れて眠ったのか、一寸眠った妻を愛しい目で見ている)

何気なく家事をこなす 女房の猫背悲しや 笑顔愛しや
(サファイヤ婚である男性の作品)

父の日とかけて 雨上がりの傘ととく、その心は忘れることが多い

貯金とかけて 体重ととく、その心は夫には少なめに言ってます

(全て人様の作品です)