カメラ大好きおばあちゃん

極々近場を一人気ままにウロウロし、目に留まった光景を投稿しています。

日本一長い天神橋筋商店街を歩く 6 (JR天満~天神橋7丁目)

2017年03月09日 | 写真
レンガ通りから天神橋筋6丁目駅界隈を少し歩き、 天神橋筋商店街に戻り最終の7丁目に向かって歩きました。7丁目辺りに来ると人通りもぐっと少なくなり、途中で天神橋筋6丁目駅まで引き返し帰ることにしました。
うろうろ街歩きをしててちょっと疲れて休憩したい時、何処へ行っても見つかる手軽なドトール(セルフのコーヒーショップ)を利用します。この長い商店街にも3~4店あったと思います‥(^_^;)

天神橋筋6丁目駅界隈




天神橋筋商店街に戻りましたが江戸時代にタイムスリップ出来るミュージアムで、外国人観光客人気のスポットになっています。ひのみちゃんというのは、火の見櫓のことですね。


四季折々色んなイベントが開催されています。






大阪のおばちゃんと言えば‥




広島カープ応援のお店?


天神橋7丁目辺りでは、アーケードもなくなっています。


7丁目では途中で引き返しましたが、取り敢えず1丁目から7丁目までを2回に分けて歩いて見ました。長い商店街ですので目的に応じて、三ヵ所の駅の何れかを利用するといいのが分かりました。
(私の場合は谷町線南森駅・JR天満駅・谷町線天神橋筋6丁目駅の三ヵ所)