彦リン日記Ⅸ ~笑顔で楽しく感謝して!~

沖縄県宮古島に住むオッサンの日々の呟き日記!ゴリラ似の顔に、甘いもの大好き!☆

一学期...無事終了!

2009年07月17日 20時41分58秒 | 教 育
本日5校時...第1学期の終業式が行われました

校歌斉唱
各学級及び生徒会代表の今学期を振り返って
多読者賞、家庭学習賞の表彰
生徒指導主任より諸注意
校長先生のお話
など...滞りなく行われ...厳粛の中にも感動的でした

終業式前の諸準備の時...
生徒会役員が給食、清掃を終え...急ぎ足で手伝いに来てくれた
横幕、マイク設置、演台、テーブル等の準備
いつもなら短い時間で終わることですが...

体育館内に鳥がたくさん入り込んだせいか...
演台も舞台もフロワーも鳥のフンだらけ
それを見た生徒会役員...一人びとりが雑巾を持ち出し...丁寧に拭きだした
その姿にとっても感動しました
とっても素敵な子どもたちです
生徒会役員の頑張りで体育館内もきれいになり...時間通り始めることができました

今年の一学期も忙しかった
今年は特に忙しく感じた
そのぶん...とっても充実していた一学期で...毎日が楽しかったように思える

子どもたちの大きな事故もなく...
イジメや不登校になる子もなく...
全員...元気に終業式に参加できたことが嬉しかった

もちろん、生活指導面の課題はありました...
制服をちゃんと着けなさい
姿勢を正しなさい
言葉遣いを気をつけなさい
提出物はきちんと提出しなさい
字を丁寧に書きなさい
給食の準備、片付けを早くしなさい
...2学期への課題は子どもたちも発表の中で話していた

それよりも
大きな生徒指導上の問題もなく...

朝から暑い中...全員が朝の活動(清掃)に参加し...静かに読書をし...授業を受け...当たり前の日々ですが...無事に終えたことが嬉しい

なによりなにより...子どもたちが全員楽しそうに登校してくれたことが嬉しい

毎日学校が楽しい
そう言って登校してくれる子たちが多く見られた
そのことが何より嬉しい

忙しい一学期でしたが...充実した日々を過ごすことができ感謝です

終業式を終え...ホッとしたところですが...
今日は9時半より“夜間パトロール”
これから準備して福嶺まで行ってきます

夜間パトロールを終わって...
今日は頑張った自分をちょっと褒めて...飲んで寝ます

素敵な夏を過ごすぞぅ
メタボ対策...頑張るぞぅ


人気ブログランキングに参加中
今回の記事は良かったと思ったら...投票お願いします
日記@BlogRankingプチッと1票を

「教育ブログランキング」へも参加中...
お手数ですが...
こちらもプチッと1票お願いします
教育ブログランキングへ