キッチンアドバイザーのお悩み解決!「ミセスのミカタ」

札幌発キッチンアドバイザーがココロもすっきり!キッチンが1000%楽しくなる!
キッチンの楽しみかたをお伝えします。

キッチンはなまる診断~キッチンの吊戸収納を最適化する秘訣

2023年07月12日 | キッチン診断

ご訪問ありがとうございます。

\え⁈ビジネスまでうまくいく/
幸せキッチン5つのメソッド
は コチラをクリック 👇


 

 

もっと知りたい方は、
コチラのお問合せフォームから
クリック👈

無料セミナー、無料相談の詳細を
お知らせいたします。

        

キッチンはなまる診断、再開しました。

今回のお客様は

1年以上前から

待っていてくださった

30代のヤングママさんです。

 



新築の住宅で、キッチンはオーダーではなく

選ぶことはできなかったけど

自分で、食器の整理もして

SNSでも 調べて、やってみたけど


上手くいかない、


「どこに なにを収納したら使いやすくなるのか」

「ご主人にも もののある場所がわかるように」


という、お悩みです。


数回にわけて、


お悩み解決していきます。

        

第1回目は、

背面の吊戸の中の収納です。

ポイントは
「収める」と「納める」

共通する意味は

  • 「物をある物の中にきちんと入れる。
    しまう。
    また、ある範囲内にきちんと入るようにする。」

    です。

    「納める」には
    大事なものを受け取って、入れる、
    「終わらせる」という意味もあるようです。

    ものを、単に入れるだけでなく

    受け取ったものを しまう

    という意味。

    そんな視点でも、
    1つひとつ、実践でみていきます。



            


お客様の身長から、
上に手を伸ばしてもらうと

吊戸の一番下の段までが、肩からまっすぐ

楽に届く高さでした。

つまり、普段使いのものは、

下段しか 置けないということです。

 



お客様は、ご自分で収納BOXを揃えて

工夫されていましたから


お客様の工夫点はそのままに

そのBOXの中身の収納と

お客様が、どちらの手で扉を引き

どんな取り出し方をするのか


身体状況と動線を考えて

BOXの配置をレクチャーしました。

        

お客様は

右手から開き、右手で取り出す、

毎日つかうBOXは右側から、

優先順位をつけてもらいました。

全然違う 場所にBOXがとんでたりしたので

使うものをまず、集めてもらいましたよー


        

一回目のお客様のご感想です・・・

戸棚の収納も少しだけ入れ方を変えるだけ、
見やすさが180度変わりました。

他にも動線のことを考えて
物の置き方を考えたことが無かったので、
とても参考になり
これから美子さんと改善出来るのが
とても楽しみになりました。心強いです。

      

そして、


BOXの中身ですが、
レトルト、かんづめ、乾物など
仲間同士に、なっているものの、

収まりきれなくて、
別のBOXに避難させていたりして
散在してる・・・

皆さんも ご経験ありますか?

なので、


「容量以上に買い足すことをしない」

ことがポイントです。

次回は、このBOXの中身の収納について

「買い物のミスを解消!キッチン吊戸収納で節約術」
を具体的に
見ていきます。



          

無料!モニター募集のお知らせ
キッチンはなまる診断

コチラのお問合せフォームから
クリック👈

お悩みをお聞かせください!

無料!キッチンはなまる診断の詳細を
お知らせいたします。

****   ****  ****

 

料理の拠点である
キッチン空間を最適化し、
より快適で使いやすい環境にするために、
無料でキッチン診断アドバイスを提供します!

あなたのキッチンのレイアウト、
収納の使い勝手、機能性などを専門的に診断し、
改善点やアイデアをご提案いたします。

限定モニター枠は、8月枠 組です。

オンラインでも可。

プロのアドバイスを無料で受け取るチャンスです。
お申し込みはお早めに!

アドバイスは「キッチンはなまる診断書」で
レポートにしますから
あとから 見直しもできますよ!

        
ここまで、お読いただき

ありがとうございました。

 

 こちらを 

    

  1クリック

 いただくと

  とても 励みになります。

🌸    🌸    🌸

ララプラスキッチンHPはこちら ↓


        




















 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 元気があれば、何でもできる‼️ | トップ | 目線の高さで安心・安全なキ... »
最新の画像もっと見る

キッチン診断」カテゴリの最新記事