ひまわりつうしん

雑記で~す。愛犬ミニチュアシュナウザーのヒメとの日々が中心のブログになりました。
 

何苦楚(なにくそ)魂

2011-01-08 21:48:35 | 竹財輝之助くん応援!
僕と妻の1778話 (集英社文庫)
眉村 卓
集英社


昨日のブログの書き方があまりにも無責任だったので…

でも、自分はまだ読んでいないんですけど

私も何か実家の両親にしたいな~と思うわけなんです。
母との別れが近づいているようなので…。
大事に大事に育ててくれたので…。
「アルツハイマー」と診断されたんです。
っていうか、もうかなり、同じことを繰り返すし、記憶も失くしてしまいます。
でも、本人は、ちゃんとしていると思って苦しんでいます。
そして、父も弟も大変そうです。

それでも…人は、いつかは歳をとって、お別れしなくてはいけないので…
受け入れて、自分にできることを考えたいと思います。

そんな時に、ちょっと興味を持った本です。

さて、そんななか、やっとやっと(笑)竹財くんのブログが更新されました

落ちてましたね~

慣れてます(笑)

なんて、笑っていられるのは、本文を読んで、すごく大人になられたな~と嬉しくなったからです。
以前の落ちた時の記事は、もっともっと悲しくなるような…心配するような文章でした。

もう大丈夫なんでしょうね
落ちている時は、文章なんか書けませんものね。

想いをしっかり私達に伝えてくださって、すごく頼もしく感じました
本当にハートも温かくて、素敵な方だと思いました…

俳優さんというお仕事は、出会いとかめぐり合わせとか…
本人の頑張る意思だけでは、どうしようもない所もあると思います。

だけど、頑張り続けなくてはいけない。
やらなくちゃいけない。
評価されようが、されなかろうが…。

でも、続けていると、きっとはまり役に出会う時があると思います!
竹財くんにとっての大悟みたいに。

本人は、「トラブルマン」の特典映像のクランクアップの言葉で、自分のことをヘタレとおっしゃっていましたが、私は根性ある!と思っています。
この世界で、一から頑張って、一人でやってこられているんですから…。

インタビューされた時、「根性は、ありますよ」って笑顔でおっしゃられる姿を楽しみにしています

                            

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする