金曜日の夕方のお散歩から便がゆるかったんです。
何とか、取れるんですけどゆるくて、何度もするのです。
う~~~~~ん。
ご飯の量を少し減らして様子見です。
土曜日の朝、シーツにゆるい便。
前日の夕方にお散歩へ行った場合、普通はしません。
土曜日は雨でお散歩はなし。
お腹もゆるくて、体調が良くはないので無理しないでゆっくり過ごしました。
土曜日もご飯は少し減らしました。
食欲はあるので、(ご飯を待っているので)ご飯なしにはできませんでした
夜にも1回緩めの便をトイレシーツにしました。
一応、ペーパーで包んでトイレに持っていける緩さです。
夜の便には、サラダバーしたお庭の草が。。。
(サラダバーをしたのは、金曜日ですね)
そして今朝、また朝起きて、シーツにゆるい便。。。
取ろうとしたら、血が混ざっていました。
ニンジンのすりおろし?
みたいに混ざっていました。
トイレシーツごとくるんで、お散歩用のうんちがにおわない袋に入れて、
「病院へ行こう!」
と思いました。
寝ている時も、布団の中で、私の手をぺろぺろしたりして、
「ヒメちゃん、気持ち悪いのかなあ」
と思ったりしたのです。
でも、今日は、日曜日。
かかりつけの病院は、お休みです
「どおしてなの。。。きょうにかぎって。。。」
こういうとき、ユーミンの歌が頭に流れませんか?←どうでもいい...
1年半ぐらい前に、やっぱり休日にゴミ箱の袋についたハンバーグソースをなめてしまって大慌てでお世話になった病院を思い出し、
行くことにしました。
さすがに、明日まで待てないです
行ってよかったです。
便を持って行けたので、検便をしてもらえました。
「腸内細菌のバランスが悪いですね」
と言われました。
胃腸炎だろうということで、吐き気止めの注射をしていただき、お薬とヒルズの消化サポートの缶詰フードを1缶処方していただきました。
夕方のお散歩も元気でしたが、便はゆるくてやっぱり何回もしたがっていました。
(一応、ティッシュでつかめます)
夜ご飯は、お薬の錠剤とカプセルを混ぜ込んだ(笑)缶詰フードを基準量より少なめに上げましたが、大喜びで食べたヒメちゃんでした
(お薬、混ぜても平気...
)
はやく、お腹が治ってほしいです。
心配です。
お医者さんには、このまま治ればOKで、「吐き続けたり、下痢が続くようなら、またすぐ診察に来てください。」と言われました。
治って、OKになってほしいです。
金曜日は、庭遊びしました。
金曜日の写真です。

庭の草のサラダバー...よくないですよねえ。

芝生に花が咲きます。我が家。。。

もはや芝生と言えないんだと思う
芝刈りをしているんじゃなくて、草刈りをしているんです

お医者さんに、「便に混ざっていた血液は、気にしなくて大丈夫だと思います。」と言われて、安心しました。
早く、便が硬くなって、いつものヒメちゃんに戻ってほしいと思います。
ランキングに参加しています。

にほんブログ村
ただ寝ているだけかもしれないけれど、「大丈夫?」と思ってしまうのです。
いつもありがとうございます。
応援よろしくお願いします
何とか、取れるんですけどゆるくて、何度もするのです。
う~~~~~ん。
ご飯の量を少し減らして様子見です。
土曜日の朝、シーツにゆるい便。
前日の夕方にお散歩へ行った場合、普通はしません。
土曜日は雨でお散歩はなし。
お腹もゆるくて、体調が良くはないので無理しないでゆっくり過ごしました。
土曜日もご飯は少し減らしました。
食欲はあるので、(ご飯を待っているので)ご飯なしにはできませんでした

夜にも1回緩めの便をトイレシーツにしました。
一応、ペーパーで包んでトイレに持っていける緩さです。
夜の便には、サラダバーしたお庭の草が。。。

(サラダバーをしたのは、金曜日ですね)
そして今朝、また朝起きて、シーツにゆるい便。。。
取ろうとしたら、血が混ざっていました。

ニンジンのすりおろし?
みたいに混ざっていました。
トイレシーツごとくるんで、お散歩用のうんちがにおわない袋に入れて、
「病院へ行こう!」
と思いました。
寝ている時も、布団の中で、私の手をぺろぺろしたりして、
「ヒメちゃん、気持ち悪いのかなあ」
と思ったりしたのです。
でも、今日は、日曜日。
かかりつけの病院は、お休みです

「どおしてなの。。。きょうにかぎって。。。」
こういうとき、ユーミンの歌が頭に流れませんか?←どうでもいい...

1年半ぐらい前に、やっぱり休日にゴミ箱の袋についたハンバーグソースをなめてしまって大慌てでお世話になった病院を思い出し、
行くことにしました。
さすがに、明日まで待てないです

行ってよかったです。
便を持って行けたので、検便をしてもらえました。
「腸内細菌のバランスが悪いですね」
と言われました。
胃腸炎だろうということで、吐き気止めの注射をしていただき、お薬とヒルズの消化サポートの缶詰フードを1缶処方していただきました。
夕方のお散歩も元気でしたが、便はゆるくてやっぱり何回もしたがっていました。
(一応、ティッシュでつかめます)
夜ご飯は、お薬の錠剤とカプセルを混ぜ込んだ(笑)缶詰フードを基準量より少なめに上げましたが、大喜びで食べたヒメちゃんでした

(お薬、混ぜても平気...

はやく、お腹が治ってほしいです。
心配です。
お医者さんには、このまま治ればOKで、「吐き続けたり、下痢が続くようなら、またすぐ診察に来てください。」と言われました。
治って、OKになってほしいです。
金曜日は、庭遊びしました。
金曜日の写真です。

庭の草のサラダバー...よくないですよねえ。

芝生に花が咲きます。我が家。。。

もはや芝生と言えないんだと思う

芝刈りをしているんじゃなくて、草刈りをしているんです


お医者さんに、「便に混ざっていた血液は、気にしなくて大丈夫だと思います。」と言われて、安心しました。
早く、便が硬くなって、いつものヒメちゃんに戻ってほしいと思います。
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
ただ寝ているだけかもしれないけれど、「大丈夫?」と思ってしまうのです。
いつもありがとうございます。
応援よろしくお願いします
