人とのふれあいが好きに  君が好き

春が一番好き でも4季が好き 

ゴーヤ

2012年09月08日 | 食材


       ゴーヤも終わりに近づいてきました 輪切りに切って干します

 乾燥させて玉ねぎの皮と一緒にゴーヤ茶で飲んでいますよ少し煎茶を加えるといいよ

    体にいいね 玉ねぎは皮の方が成分が濃い ゴーヤも濃縮されて健康作り

      


      干し上がると こんなになります 玉ねぎの皮と乾燥ゴーヤ

      乾燥したゴーヤは戻して料理に使えます苦味が少なくなって

      成分は濃縮されて栄養満点ですこれで炒め物かゴーヤチャンプル

           ゴーヤが苦手な人もこれなら食べれますよ

      


      



     

今日の主役

2012年09月06日 | 食材


   こちらは もうすっかり朝晩は涼しくなりました 寝るのに何か かけないと

    寒いくらいです 寝心地がいいよ ここで油断すると風邪ひいてしまいますね

    そんなこんなで「おでん」の材料買ってきて作りました私の作りは簡単ですよ

  ただし 汁は美味いよ~コンビニのおでんに負けないくらい旨い染み込んでます

      


      自家製のトマトジュース作って飲んでいます これが甘くて美味いこと

        このくらい甘いトマトなら種を取ってまた来年も撒きます

         このトマトとフルーツトマトだけです 作るのは

      




    

今日の一日

2012年09月05日 | 日記


      今日は朝から出かけてきました 買い物も少しして来ました

   こんな花を見つけてきましたよ (頭の良くなる花)ハッピーイエローだそうです

 カランコエといいます種類は赤やピンク イエローとても丈夫でいくらでも増やせます

      

            アップしてみました 可愛い花だね~

      

   

    


   

夏野菜も

2012年09月03日 | 食材


   夏野菜も終盤を迎えて今日は少ないね トマトは雨が降らなかったおかげで

   とっても甘くなりました でも半分抜き取ります ナスは秋茄子が出来るまで

     キュウリは終わりです まだ実がなっていましたが切り取りました

   耕して少しでも休ませないとね それから 秋から冬 春野菜の種まきします

      


     畑の隅っこの菊の影に ネジバナが咲いていました 少し色が薄いね

      もっと紫が濃いんですが 陽が当たらなかったんでしょうか

  もっとねじれているんですが ねじれが少ない 小さい物はねじれていますがね