播磨灘のメモ帳。

時空を超えて、播磨灘の周辺を徘徊する
姫路の市川のほとりに住む
豆石煌、豆石光と、市川のカッパのメモ帳です。火山豆・

姫路市の各駅前の標高

2024年06月09日 | 縄文海進のその後・地理
姫路の旧市街地の標高は、高い。 縄文海進のピークでも、海水位は現在よりも+5m、否、+4mぐらいだったらしい。 どこまでが、海だったのだろうか?? . . . 本文を読む
コメント

新シリーズ(縄文海進関連)をはじめました、よろしく。

2024年06月08日 | 縄文海進のその後・地理
山陽地方の、縄文海進の影響や、その後の詳しい変化を知りたい! 弥生の海退はあったのか? 卑弥呼以後、飛鳥時代~中世~近世?? . . . 本文を読む
コメント

姫路平野(ひめじへいや)

2024年06月07日 | 地理
地理用語:「姫路平野」について . . . 本文を読む
コメント

山陽新幹線各駅の標高

2024年06月01日 | 縄文海進のその後・地理
都市の標高ーー姫路市街地は標高が高い?姫路は特殊? . . . 本文を読む
コメント