先週の話ですが、
張り切ってリトミックに行きましたらば。
公民館の駐車場が満車でした。
どうやら近くの女子高の文化祭目当ての
客が多いらしい・・・。
近くにパーキングが見当たらず、
「ピクニック(リトミックのこと)は?」と
責める娘を乗せしばらく周りを走らせました。
やっとパーキングを見つけ、
公民館まで歩きましたが
リトミック、残り時間約15分。
もうこの時間では紙芝居やらシール貼りやら。
あまりリトミック感がない。
それに、「いまさら??」的な視線も痛いし。
通りすがりにあるいい感じの公園で
遊ぶことにしました。
ブランコ、少しこげるようになりました。
ジャングルジム、見ていて安心できるようになりました。
う~~~ん、日々成長☆
約一時間あそんだあと、
パーキングに戻る途中図書館によりました。
子どものコーナーがしっかり分かれていて、
過ごしやすい図書館。
ただ、全体的に殺風景だったけど。
そこで、カードを作って借りて帰ることに。
最近娘は、絵本を借りるのが楽しみで、
週末(金曜日)に保育所で1冊借りられるのですが、
先生方に読んでもらって気に入っている絵本を選んで
借りてきます。
先週保育所で借りたのは
「めっきらもっきらどおんどん」。
図書館で、「めっきらもっきら」を見つけた娘は、
「これ借りる」。
これで借りた絵本と家にあった絵本で
あわせて3冊の「めっきらもっきら」。
どれだけすきなんでしょう。
それだけスキなんですね?
ということで、「おうちにあるよ?」などといわず
借りることにしました。
あとは「ぐるんぱのようちえん」(これも家にある)、
「ひらいたひらいた」「ぴよぴよぴよ」
「やさい」を借りました。
夜寝る前には、必ず1冊の絵本。
この時間が娘は大好きみたいですが、
娘以上に私が、この時間は好きなんです。
がみがみママも、優しい気持ちになって
眠りにつけるから。
張り切ってリトミックに行きましたらば。
公民館の駐車場が満車でした。
どうやら近くの女子高の文化祭目当ての
客が多いらしい・・・。
近くにパーキングが見当たらず、
「ピクニック(リトミックのこと)は?」と
責める娘を乗せしばらく周りを走らせました。
やっとパーキングを見つけ、
公民館まで歩きましたが
リトミック、残り時間約15分。
もうこの時間では紙芝居やらシール貼りやら。
あまりリトミック感がない。
それに、「いまさら??」的な視線も痛いし。
通りすがりにあるいい感じの公園で
遊ぶことにしました。
ブランコ、少しこげるようになりました。
ジャングルジム、見ていて安心できるようになりました。
う~~~ん、日々成長☆
約一時間あそんだあと、
パーキングに戻る途中図書館によりました。
子どものコーナーがしっかり分かれていて、
過ごしやすい図書館。
ただ、全体的に殺風景だったけど。
そこで、カードを作って借りて帰ることに。
最近娘は、絵本を借りるのが楽しみで、
週末(金曜日)に保育所で1冊借りられるのですが、
先生方に読んでもらって気に入っている絵本を選んで
借りてきます。
先週保育所で借りたのは
「めっきらもっきらどおんどん」。
図書館で、「めっきらもっきら」を見つけた娘は、
「これ借りる」。
これで借りた絵本と家にあった絵本で
あわせて3冊の「めっきらもっきら」。
どれだけすきなんでしょう。
それだけスキなんですね?
ということで、「おうちにあるよ?」などといわず
借りることにしました。
あとは「ぐるんぱのようちえん」(これも家にある)、
「ひらいたひらいた」「ぴよぴよぴよ」
「やさい」を借りました。
夜寝る前には、必ず1冊の絵本。
この時間が娘は大好きみたいですが、
娘以上に私が、この時間は好きなんです。
がみがみママも、優しい気持ちになって
眠りにつけるから。