友人たちと長瀞に行ってきた。
昨年、行く予定にしていた日は大雨。中止になった。
再挑戦!
今年は少し遅かったので、観光客はそれほど多くなく、
ゆっくりと散りゆく桜を楽しんだ。
野上駅から長瀞駅まで、北桜通りを歩いた。
あまりの暑さに、お茶とケーキで休憩。

(少しフワッと編集)


昼食は長瀞駅近くで、おそば。

岩畳を歩いて、お土産を買って帰宅。


今年は、いろいろなところで桜を楽しんだ。
私だけ、こんなにゆっくりとした時間を過ごし、春を楽しんで、、、
夫と一緒に見たかった。
「いいよ。いいよ。行っておいで」と言ってくれていると信じて。
法善寺の桜の写真で、今年の桜のブログはおしまい。


にほんブログ村

にほんブログ村
昨年、行く予定にしていた日は大雨。中止になった。
再挑戦!
今年は少し遅かったので、観光客はそれほど多くなく、
ゆっくりと散りゆく桜を楽しんだ。
野上駅から長瀞駅まで、北桜通りを歩いた。
あまりの暑さに、お茶とケーキで休憩。

(少しフワッと編集)


昼食は長瀞駅近くで、おそば。

岩畳を歩いて、お土産を買って帰宅。


今年は、いろいろなところで桜を楽しんだ。
私だけ、こんなにゆっくりとした時間を過ごし、春を楽しんで、、、
夫と一緒に見たかった。
「いいよ。いいよ。行っておいで」と言ってくれていると信じて。
法善寺の桜の写真で、今年の桜のブログはおしまい。


にほんブログ村

にほんブログ村
いつもの三軒茶屋仲間が、はとバスツアーを予約してくれたのは、1月。
桜咲いているかな~??なんて言っていたのに、先週からは、桜散ってしまわないかな??
大丈夫だった。暑かった昨日より過ごしやすく、最高のお天気。
東京駅を9:10に出発し、スカイツリー展望台へ。



11時30分集合で浅草の牛鍋屋さんに向かった。

とっても昭和な雰囲気 と、昭和の人間が言う (笑)
下は、スカイツリーで食べたソフトクリーム。
浅草散策。
ここも桜が美しい。
それにしても、すごい人。



隅田公園でお花見。

(ソフトな雰囲気に編集してみた)

2時5分の水上バス乗船。

写真は撮らなかったけれど、浅草から日の出桟橋まで、たくさんの橋の下を通り、
両岸の桜を眺め、おしゃべりして、1時間ほどがあっという間に。
銀座を通って、東京駅に着いたのは4時前。
KITTEでお茶をして解散。
もちろん、スカイツリーや浅草で、お土産も購入。
盛りだくさんの1日だった!!

にほんブログ村

にほんブログ村
桜咲いているかな~??なんて言っていたのに、先週からは、桜散ってしまわないかな??
大丈夫だった。暑かった昨日より過ごしやすく、最高のお天気。
東京駅を9:10に出発し、スカイツリー展望台へ。



11時30分集合で浅草の牛鍋屋さんに向かった。

とっても昭和な雰囲気 と、昭和の人間が言う (笑)
下は、スカイツリーで食べたソフトクリーム。
浅草散策。
ここも桜が美しい。
それにしても、すごい人。



隅田公園でお花見。

(ソフトな雰囲気に編集してみた)

2時5分の水上バス乗船。

写真は撮らなかったけれど、浅草から日の出桟橋まで、たくさんの橋の下を通り、
両岸の桜を眺め、おしゃべりして、1時間ほどがあっという間に。
銀座を通って、東京駅に着いたのは4時前。
KITTEでお茶をして解散。
もちろん、スカイツリーや浅草で、お土産も購入。
盛りだくさんの1日だった!!

にほんブログ村

にほんブログ村
1年に3回ぐらい会う、子供が幼稚園の時のママ友たち。
前回あったときに、
桃が大好きな友人が、毎年桃を買いに勝沼に行くという話をしてくれた。
そこで食べる桃パフェがとっても美味しいことも。
行きたい!! という願いを聞いてくれて、
8月4日、4人で、彼女が運転する車に乗って勝沼へ!!

ランチをしたぶどうの丘からの景色。
デザートは、つぐら舎で桃パフェ



桃がたっぷり。 ほんとに美味しい。 幸せ!

お店は小さくて、雰囲気のある素敵な空間。


その後、彼女行きつけの桃の集荷場で桃を購入。
無人の桃販売所では、デラウェアを購入。
たまたま来ていた桃農家のかたに、桃をおまけでもらって
帰りの車の中は、桃でいっぱい!
楽しくおいしい1日だった。
ありがとう!!

人気ブログランキング
前回あったときに、
桃が大好きな友人が、毎年桃を買いに勝沼に行くという話をしてくれた。
そこで食べる桃パフェがとっても美味しいことも。
行きたい!! という願いを聞いてくれて、
8月4日、4人で、彼女が運転する車に乗って勝沼へ!!

ランチをしたぶどうの丘からの景色。
デザートは、つぐら舎で桃パフェ




桃がたっぷり。 ほんとに美味しい。 幸せ!

お店は小さくて、雰囲気のある素敵な空間。


その後、彼女行きつけの桃の集荷場で桃を購入。
無人の桃販売所では、デラウェアを購入。
たまたま来ていた桃農家のかたに、桃をおまけでもらって
帰りの車の中は、桃でいっぱい!
楽しくおいしい1日だった。
ありがとう!!

人気ブログランキング
2日目は、函館港祭りの日。
昨日は、思ったより人が少ないねと話していたが、
今日は市電の運転手さんもハチマキ姿で、浴衣姿の若い人たちも多く、
お祭り気分が盛り上がる。
私たちは、バスに乗ってトラピスチヌ修道院へ。
美しく手入れされた緑が、本当にきれい。
空気が澄んでいる気がした。



雲がかかっていたけれど、遠くに青森が見えた。

そこから、五稜郭へ。
五稜郭タワーは100m程度で、高いものではないけれど、眼下に美しく函館の町が広がっている。


お堀にはボートも。 空が美しい。
お昼は、ラッキーピエロのチキンバーガー。
夜は、地元の居酒屋 地場炭小屋。
定番イカ刺し、珍しいギンダラのお刺身、ホタテ、串焼き、、、とたっぷり函館を楽しんだ。
そのあとは函館山の夜景を見に行った。花火大会なので、山の上から花火を見ることができる。
でも、、、写真はない。
なぜなら、タクシーで気持ち悪くなり、ダウン
翌日には復活!

お土産を買って、函館塩ラーメンを食べて、
新幹線で帰宅。
帰りは1時間ぐらい、みんなお昼寝。
起きて、またおしゃべり。
やっぱりあっという間の4時間半。 (笑)
昨日は、思ったより人が少ないねと話していたが、
今日は市電の運転手さんもハチマキ姿で、浴衣姿の若い人たちも多く、
お祭り気分が盛り上がる。
私たちは、バスに乗ってトラピスチヌ修道院へ。
美しく手入れされた緑が、本当にきれい。
空気が澄んでいる気がした。



雲がかかっていたけれど、遠くに青森が見えた。

そこから、五稜郭へ。
五稜郭タワーは100m程度で、高いものではないけれど、眼下に美しく函館の町が広がっている。


お堀にはボートも。 空が美しい。
お昼は、ラッキーピエロのチキンバーガー。
夜は、地元の居酒屋 地場炭小屋。
定番イカ刺し、珍しいギンダラのお刺身、ホタテ、串焼き、、、とたっぷり函館を楽しんだ。
そのあとは函館山の夜景を見に行った。花火大会なので、山の上から花火を見ることができる。
でも、、、写真はない。
なぜなら、タクシーで気持ち悪くなり、ダウン

翌日には復活!

お土産を買って、函館塩ラーメンを食べて、
新幹線で帰宅。
帰りは1時間ぐらい、みんなお昼寝。

起きて、またおしゃべり。
やっぱりあっという間の4時間半。 (笑)