一昨年、ピアノの先生の舞台で鍵盤ハーモニカの演奏に出会った。
弾いてみたくて、Amazonでみつけた初心者向きのものを買った。
昨年末から習い始め、ちゃんとした楽器が欲しくなった。
火曜日のレッスンの時に、注文し、
今日ピアノのレッスンに行くと、届いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4a/3ebc3ef9679fc50d27b279a4aff7c528.jpg)
やっぱり音が違う、、、、気がする (笑)
タンギングが難しく、鍵盤の幅もピアノと違うので指を見ることも多い。
みんなと合わせるときは、緊張。
それでも、アンサンブルは楽しい。
ピアノも楽しいけれど、ケンハモは、また違った楽しさ。
まだ2か月だが、少しずつ息が長く続くようになってきた。
運動しない私には、健康にも良いはず (^▽^;)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ](https://b.blogmura.com/lifestyle/funlife/88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ](https://b.blogmura.com/photo/p_dairy/88_31.gif)
にほんブログ村
弾いてみたくて、Amazonでみつけた初心者向きのものを買った。
昨年末から習い始め、ちゃんとした楽器が欲しくなった。
火曜日のレッスンの時に、注文し、
今日ピアノのレッスンに行くと、届いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4a/3ebc3ef9679fc50d27b279a4aff7c528.jpg)
やっぱり音が違う、、、、気がする (笑)
タンギングが難しく、鍵盤の幅もピアノと違うので指を見ることも多い。
みんなと合わせるときは、緊張。
それでも、アンサンブルは楽しい。
ピアノも楽しいけれど、ケンハモは、また違った楽しさ。
まだ2か月だが、少しずつ息が長く続くようになってきた。
運動しない私には、健康にも良いはず (^▽^;)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ](https://b.blogmura.com/lifestyle/funlife/88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ](https://b.blogmura.com/photo/p_dairy/88_31.gif)
にほんブログ村