エピキュリアン

いいことばかりじゃないけれど
楽しいことが たくさんあるといいね♪

きたむら田舎フェスティバル2018(第30回記念大会)沼上連発花火大会

2018年08月19日 | イベント













































タイトル長いですが、

[大迫力半端ないって] 

というのも付いていて(笑)本当にそのとおりの花火大会でしたよ♪

少し明るいうちからいつもの場所で、一応カメラを三脚にセットして待ちました。

寒かったのでダウンジャケットを着て寝転んでましたが、北村温泉前でのコンサートやお祭りのアナウンスが遠くに近くに聞こえたり、

いいですね~ここは。

いよいよ花火打ち上げとなると、前に三脚を立てて座っていた方が大~きな背中の方と替わり慌てましたが、そういうこともありますよね^^;

場所押さえも花火撮りの基本ですから、さすがです。

あのカメラと装備だときっとプロの方だろうなぁ・・・どんなふうに撮れたのかなぁ♪

私が撮るには技術がないので、寝転んで見るのが一番(*^^)v

昨年よりは見えた星の数が少なかったけれど、ドローンも見えました(笑)

20分もかからないうちに絶え間なく打ち上げられて、感動の連発でした。

綺麗でした!

初めと終わりも押さえられたから、あぁ良かったなぁ~♪♪♪

水辺で花火

2018年07月31日 | イベント
























































潮まつり3日目の花火大会にも行ってきました♪

1日目よりも風が強くてうまく撮れなかったけれど、それはいつものことなので^^;

小さなボート?が近くにたくさんいて、海面に映る花火がうまく表現できないのが残念。。。

釣り竿までが入ってる^^;

こんな時、花火だけ撮れば良かったのかしら~

撮る位置で変わるかなぁ・・・と考えることも頭の体操になります。

とっても楽しかったです♪♪♪

札幌モーターショー2018

2018年01月21日 | イベント











































































昨年末当選したチケットで、本日まで札幌ドームで開催されている札幌モーターショー2018へ行ってきました♪

2016年に開催された時のがまだアップしていないまま2018年になりましたが、

そう思うと「もう」2年「まだ」2年・・・少し複雑な気持ちで撮ってきました。

2年前は2台のカメラで倍以上の枚数を撮っていたのですから、今の自分を想像することなど微塵もできませんでした。









それでもこの↑階段を昇り降りできた自分を褒めてみたり^^;

人混みがとても苦手で、複数の音を聞き分けて拾うことが苦手だけれど、

それを理解してくれる家族が付き合ってくれて、感謝の気持ちでいっぱいです。

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

車は、私のように運転に不安を持つ障がいのある人にとっても、

安全で楽しくて優しい乗り物の一つであってほしいと思います。

クリスマス・イブ

2017年12月24日 | イベント





気温高めのイブの大通公園。

たくさんの人を避けて、足下を見るだけで精一杯・・・

眩い光をゆっくり楽しむ余裕はまだなかったけれど、

信号待ちで笑顔の人を見て、私もきっと笑顔だったはず。

歩いて行けた。

数枚撮れた。

また一から始めたと思えばいい。

☆     ☆

♪MaryXmas♪