エピキュリアン

いいことばかりじゃないけれど
楽しいことが たくさんあるといいね♪

あなたへ

2012年09月16日 | 映画

高倉健出演の映画「あなたへ」を観てきました。

第36回モントリオール世界映画祭「エキュメニカル審査員賞特別賞」受賞されたそうで。

先日のこと・・・お隣の奥さんが、(自分の中では)突然亡くなられて、すごくショックでした。

いろいろな想いがあって、この映画を観ることにしたのです。

富山から、亡き妻の故郷 長崎へ向かう途中に出会う人とその想い。

重なる部分もあり、泣けるわけでもなく、淡々と・・・でも、考えさせられる映画でした。

詳しくは、公式サイト「あなたへ」を御覧ください。

今日は息子のバドミントンの試合があり、ダブルスは一回戦で惜しくも敗退しましたが、

シングルでは3位入賞できました。

中学生から始めたバドミントン。

中体連では、小学生からやっている少年団の子供たちに勝つのは

大変なことだったようです。

だから、中3で市内優勝した時は、よく頑張ったと褒めてやりました。

そして、バドミントン部のない高校に進学した息子は

ほぼ毎日、学校開放の体育館で社会人の中に混じり練習させてもらい、

力をつけてきたようです。

中学時代、どうしても勝つことができなかった強い相手に、今回初めて打ち勝ち、

入賞できたことをとても喜んでいます。

が、親は・・・先月に続き(ガットの張りが強すぎて)、

今日もダブルスのパートナーとバッティングして

折れたラケットを買わなくてはならなくて・・・

頭を悩ませています ( ̄_ ̄|||)どよ~ん

バドミントンを経験されている方はご存知かと思いますが、

ラケット・・・って高いですよね(泣)

こうして折れたりした時のため予備が必要なので、最低2本持たなくてはならないし、

ガットの張り替え・・・シャトルも侮れません・・・

ユニフォームも今日は5枚取り替えるほどハードに動く~

で、シューズもそれなりのお値段で。

カメラ買いた~い!

レンズ買いた~~~~い!!!という私の思いは、

飲み込むしかなくて。

( ┰_┰) シクシク

 

あらら。。。愚痴になってしまいましたが、

息子にとっては良い一日だったようで

良かったよかったってことで(*^^)v

親はまた、子供の頑張る姿が見たくて働くのでした。


花を撮る[4]

2012年09月16日 | 植物

8月25日 百合が原公園での撮影会(修行(笑)?)で撮ったお花たち。。。

今回で最後のアップとなります~

 

 

 

 

終わりかけのユリを どう美しく撮ってあげようか・・・長く悩みました。

 

 

暑い日でしたが、木陰では秋へ向かっているのがわかりました。

 

 

温室へ入って、静かに汗を流しながらの撮影^^;

やっぱり蓮も難しいぃ~

 

 

 

 

 

 

これを撮るために、どれほど背伸びをしたことか(苦笑)

 

 

最後まで御覧いただきまして、ありがとうございました!!


花を撮る[3]

2012年09月10日 | 植物

百合が原公園で撮ったお花たち・・・急いでアップしないと旬を過ぎてしまうので^^;

 

 

木陰から、見えた♪~ような気がしたのですが・・・

 

 

キバナコスモス~たっくさ~~~ん撮ったのに、探したけれど納得いくのは

ほんの数枚。。

 

すみませんm(。-_-。)m

このパソコン(古くて)・・・コメントレスがなぜか異常すぎるほど反映されるのが遅くて

困っています。

後ほど携帯からゆっくりレスさせてくださいね。


誰もいない海

2012年09月07日 | 

子供が小さい頃は、毎年必ず来たものです。

この上から、おじさんが監視して、海での安全を守ってくれていました。

 

 

もう9月・・・とはいえ、まだ暑い日でしたが、この界隈には人影もなく、

 

 

開けられた窓から、古びたカーテンだけが靡いていました。

 

 

どこからとも無くやってきて

何を想っているの・・・夏の終わりに。

 


写真展「北海道っていいな。」

2012年09月06日 | 写真展

9月2日(日)

美瑛町留辺蘂栄進1981-1 雑貨&珈琲「時遊が丘」さんで開催されている

写真展 「北海道っていいな。」

中出直樹さんと 岡田凧さん 二人展へ行ってきました。

中出さんは、美瑛・富良野・旭川の風景写真をメインに撮っていらっしゃいます。

ひまわり畑の上にかかる・・・副虹もクッキリ見えるビッグアーチのお写真が最高!!

サンピラーは、特殊な紙に印刷されていて、実際その場で見ると違いがわかります♪

 

 

岡田さんは、道内各地で撮られたお写真が展示されていました。

美瑛に来て、江別・・でのお写真が見られて、感激!!

 

 

最後に、お二人に「ブログに載せていいですかー?」と聞いたところ、

快くポーズをとってくださいました=*^-^*=♪

(向かって右側が中出さん、左側が岡田さんです)

 

 

お二人の写真展は、9月17日まで開催されています!

美しい美瑛や、道内のお写真を、この丘で・・・

お時間作って、どうぞいってらっしゃ~い!!

 雑貨&珈琲「時遊が丘」

美瑛町留辺蘂栄進1981-1

TEL 090-8898-5040

10:00~17:00

定休日/火曜日

帰る時に、「時遊が丘」のオーナーさんでしょうかね・・・

可愛らしい男の子と一緒に見送ってくださって。。。

ほっと温かい気持ちになりました。