校内の掲示物の紹介です。
南棟一階には、きらきら組の子どもたちの作品が掲示されています。
「今年の一文字」、それぞれが一文字に願いをこめて書いています。
校内の掲示物の紹介です。
南棟一階には、きらきら組の子どもたちの作品が掲示されています。
「今年の一文字」、それぞれが一文字に願いをこめて書いています。
最近の体育館での体育の様子です。
2年生は跳び箱をがんばっていました!
6年生の体育の時間です。
体育館で縄跳びに取り組んでいました。
あや跳びや交差跳び、二重跳びなど、たくさん跳んでいました。
さすが6年生です!
先日のTV放送での委員会発表の様子です。
今回は栄養委員会です。
食事中のマナーや食べ方、給食の正しい食器返却の仕方などをクイズにして紹介しました。
★委員会のお仕事をこれからも頑張りましょう。
先日の3年生の外国語活動の時間です。
それぞれが3ヒントクイズを作って、英語で問いかけたり答えたりしていました。
クイズは画像を交え、タブレットで作成しました。
交代で問題を出しながら、楽しい英語の学習を行いました。