平井小学校ブログ

平井小学校の毎日を紹介していきます。

2/10 楽しい昔あそび③

2025-02-10 | 日記

先日1年生が白寿会のみなさんに昔あそびを教えていただきました。

毎年この時期におじいちゃん、おばあちゃんと一緒に活動を行う楽しい時間です。

こま回し、けん玉、おはじき、あやとり、竹馬、竹とんぼ、だるま落としなど、遊び方のコツやルールなども学び、

楽しい活動になりました。

(今回は白組の様子です。)


 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/10 リコーダーの音色は・・・♫

2025-02-10 | 日記

4年生の音楽の時間です。

リコーダーで「茶色の小瓶」を演奏中です。

それぞれが自分の様子を録画し、あとで聞いていました。

真剣に、そして集中して練習していました。


音楽室の入口には・・・

可愛らしいおひな様がありました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/10 ステンシル版画づくり

2025-02-10 | 日記

2年生の図工の時間です。

「ステンシルはんが」をつくっていました。

台紙にシールを切って貼りつけ、筆やスポンジに絵の具をつけて、シールの周りに色をつけていきます。

絵の具が乾いたら、シールをはがしていきます。

楽しい作品ができあがりそうです!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする