平井小学校ブログ

平井小学校の毎日を紹介していきます。

10/12 2学期始業式!

2020-10-12 | 日記
今日から2学期のスタートです
テレビ放送で、始業式を行いました
はじめに、マスクをつけたままですが、教室で校歌を歌いました

次に、先日行われた三木町小学校陸上記録会で1位になった人に賞状を渡しました。

そして、校長先生のお話

NOコロナハラスメントについて

また、「みんなが楽しいことをしよう」そのために六つの心得を実践して、「時間を生み出そう」というお話もしました。

最後に1・3・5年生の代表の人が、2学期のめあてを発表しました。勉強や運動、習い事やお手伝いなど、堂々と発表しました

楽しいことがたくさんできる2学期になるといいですね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/9 1学期終業式!

2020-10-09 | 日記
今日は1学期の最終日です
テレビ放送で、終業式を行いました

はじめに、マスクをつけたままですが、教室で校歌を歌いました

そして、校長先生のお話と

2・4・6年生の代表の人が、1学期がんばったことを発表しました。勉強や運動、習い事やお手伝いなど、それぞれがんばったことを堂々と発表しました

裏方として、放送委員会の皆さんがカメラやスイッチの操作をしてくれました

月曜日からは、2学期です。めあてをもち、気持ちを切りかえて臨んでくれたらうれしいです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/8 5年 台風14号!

2020-10-08 | 日記
5年生が、理科で「くらしと災害」の勉強をしていました
強風や大雨で、どのような災害が起こりやすいのか、また防ぐにはどうしたらいいのか等を話し合いました
どのような場所にどのような危険があるのか、しっかり意見を言えていました

そして、ちょうど今、台風14号が近づいてきているので、台風の進路図を電子黒板で見ながら考えました

災害が起こらなければいいのですが・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/7  YOMUぞうクラブさんの読み聞かせ

2020-10-07 | 日記
今日も気持ちのいい朝です

今日の読書タイムでは、今年度初めて「YOMUぞうクラブ」さんの読み聞かせがありました
今日は、1・2年生の教室で行いました
みんな、目を輝かせながら聞き入っていました

YOMUぞうクラブの皆様、ありがとうございました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/6 2年パソコンでかこう!

2020-10-06 | 日記
パソコン室では、2年生が生活科の勉強をしていました
野菜作りのことをパソコンやタブレットを使って、言葉や絵で表現していました
得意な子は、アドバイスをしていました

みんなすぐに上手に使えるようになるのでびっくりです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする