平井小学校ブログ

平井小学校の毎日を紹介していきます。

10/21 今日の子どもたち!

2021-10-21 | 日記
今日の子どもたちの様子です

1年生
5時間目は、国語をしていました。
カタカナの練習や国語の学習をしていました。
  

2年生
国語では、主語と述語の勉強をしていました。
教育実習生も授業をしました
  

3年生
教育実習生が、算数「何倍の何倍かを考える」授業をしていました

百人一首カルタをしていました。


4年生
社会では、動画を見て確認していました。


5年生
算数では、平均の学習をしていました。

国語でユニバーサルデザインなどについて調べたことを、グループでまとめていました。
 
お楽しみ会の準備もしていました。
  

6年生
算数では、立体の体積を求めていました。


6年生は、明日1回目の修学旅行です
日帰りで、丸亀城やレオマワールドに行きます
楽しみですね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/20 学級委員さんお願いします!

2021-10-20 | 日記
今朝、学級委員さんに任命書を渡しました
  
1年間のゴールに向かって、代表としてがんばってくれることを期待しています
6年学級委員さん

5年学級委員さん

4年学級委員さん

3年学級委員さん

2年学級委員さん

1年学級委員さん

よろしくお願いします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/19 スーパーけいドロ(4年生)! 

2021-10-19 | 日記
今日の昼休みに、体育委員会主催「逃走中 スーパーけいドロ」を行いました
今日は4年生対象でした

4年生のルールは・・・タッチされると中央の枠の中に入って、縄跳びの前跳びを続けて10回跳ぶと元に戻って逃げられるというものです
  
4年生ともなれば、逃げるのも速いです
でも、追いかける体育委員さんもさすがです。また、先生方も走り回ってタッチしていました
   
タッチされると、前跳びを跳んで、すぐに復帰して走り始めています
     
今日もルールを守って、みんなで楽しく遊びました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/19 3年校外学習行ってきます!

2021-10-19 | 日記
今日は3年生の校外学習です

行き先は、うどん工場とさぬきこどもの国です
うどん工場では、麺を打っておみやげにする予定です
  
元気に出発しました
   
安全に過ごし、たくさん楽しんでくださいね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/18 朝の読み聞かせ!

2021-10-18 | 日記
今日の読書タイムには、久しぶりに読み聞かせがありました
1・2年生全クラスと3年1クラスにYOMUぞうさんが来てくださいました
子どもたちは、話に引き込まれながらしっかりお話を聞いて楽しんでいました
         

YOMUぞうクラブの皆様、いつもありがとうございます
これからもよろしくお願いします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする