平井小学校ブログ

平井小学校の毎日を紹介していきます。

11/18 研究授業 1年体育!

2021-11-18 | 日記
今日の6校時に、1年体育の研究授業がありました
「たからとりおに」をしました
  
子どもたちは、おとり作戦やジグザグ作戦などの中から、どれがいいか相談して決めました
  
ゲーム中は、チームで協力してタグを取られないように走り抜けました
守る子も素早く動いて、タグをとっていました
   
今日が、このゲームを始めて6時間目でした。
最初は、簡単なゲームから始めて、少しずつ難しいルールになってきましたが、どんどん上手に動けるようになってきました
     
授業後の討議会では、みんなで意見を述べ合い、最後に香川大学の先生から指導をしていただきました
 
1年生は、初めての6校時でしたが、よくがんばりました
学んだことを、これからの体育の授業に生かしていきたいと思います

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/18 今日の子どもたち!

2021-11-18 | 日記
穏やかな陽気の1日でした
今日の子どもたちの様子です

6年生は、人権問題学習を進めています
クラスに関係なく、テーマに沿ったグループで取り組んでいます。そして、学んだことを人権参観で発表する予定です。
  

5年生
社会では、日本の貿易の特徴について学習しました。
 
図工では、ワイヤーアートが進んでいました。
      

4年生
算数では、小数のかけ算を練習していました。


3年生
理科では、タンバリンを叩いて音の大きさによって振動がどう違うのかを確かめていました。
 
図工では、教室いっぱいにひもを伸ばして「ひもひもワールド」にしていました。
  

2年生
町探検で見て聞いて、伝えたいことをグループでまとめていました。
  

1年生
おもちゃまつりの準備が進んでいます。
  

今日も元気にがんばりました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/15 うまいもん出前講座!

2021-11-15 | 日記
今日は、5年生対象の「うまいもん出前講座」がありました
「うまいもん広め隊」と香川県交流推進部県産品振興課の方々がおいでて、『さぬきの味付け「みそ」講座』を開催してくださいました 3校時に2クラス、4校時に1クラスで行いました
 
まずは、みその歴史や特徴などをうかがいました
   
驚いたのは、赤みそは1年ほど熟成させるけれど、白みそは3日間でいいということでした

そして、3種類のおみそ(白みそ、桜みそ、田舎みそ)を食べ比べてみました
  
子どもたちの好みは、それぞれでした

最後に「あんもち雑煮」の試食をしました。「うまいもん広め隊」のプロの料理人さんが作ってくださいました
 
食べ慣れていない子もいましたが、みんなおいしくいただきました
    
ごちそうさまでした

5年生は、家庭科の調理実習でみそ汁をつくるので、とても参考になりました

うまいもん広め隊、香川県交流推進部県産品振興課のみなさん、本日はありがとうございました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/14 クリーン作戦!

2021-11-14 | 日記
今日は、朝7時よりクリーン作戦を行いました
クリーン作戦は夏休み中に予定していたのですが、コロナ禍のため延期して、本日実施しました
    
保護者の皆様や5・6年生の子どもたちのおかげで、廊下や教室、校庭・運動場が見違えるほどきれいになりました
ご協力ありがとうございました
校舎内の様子
                  
外の様子 
                   
終了後、飲み物を持って帰っていただきました

草や落ち葉、剪定した枝など、たくさん集まりました
  
日曜日の早朝より、たくさんの方々にご協力いただき、本当にありがとうございました
明日から、子どもたちがさらに気持ちよく過ごせると思います
お疲れ様でした

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/12 5年校外学習行ってらっしゃい!

2021-11-12 | 日記
今日は5年生の校外学習です
朝の雨もやみ、いい天気になりました
 

行き先は、四国水族館と瀬戸大橋記念公園です
  
バスに乗り込み
  
元気に出発しました
        
安全に過ごし、たくさん楽しんでくださいね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする